いよいよ10俵の餅搗きがスタート!

| コメント(5)

サテ、今日から今年度の10俵餅搗きがスタートです。緊張するナー。餅の新企画について検討しながらのスタート。明日からは大田農場が京都のイベントに出発、我が農産センターのお餅を自社ブランドのお米とともに販売して頂くことに。イヤ有りがたいことです。人数が手薄な我が社にとっては助けの神です。農場では大豆の圃場に今日から堆肥撒布を開始。阿部さんアリガトウ。自走マニュアスプレッターでの作業を頼みます。
農道には10月の「野の草花」がいっぱいです。除草剤を散布すると見た目は綺麗ですが野の草、田んぼの草は極端に減少します。あなたはどっちが好きカナ?
20061024-10gatunoudou3.jpg
いっぱい草花が・・・・・野菊も綺麗です。
20061024-10gatunoudou1.jpg
ちょっと淋しい農道、虫もいなくなります。こっちが好きな人もいますが。
20061024-10gatinoudou2.jpg
◎乃愛ちゃんが風邪を引きました。保育園はお休みです。

コメント(5)

いよいよ、10俵の餅つきスタートしましたね。
ドンドンと下から突上げる振動と音が
「アーいよいよだな!(繁忙期がやってくる)」と思わせます。頑張ります(^0^)

ともに頑張りましょう!
やるべき事がいっぱい残ってのスタートです。
デスクワークもフルスピードでしなくては。

>虫もいなくなります
 静かで寂しい冬が来ますね。

おとどし、うちの田んぼの横の町道に除草剤が撒かれました。町の除草作業です。普通はあぜは、草刈機で刈っています。でもこのときだけは・・・。風の影響もあったのかもしれませんが、収穫前の田んぼの3分の1が黄色く変色し、結局、全量の収穫をあきらめたのを思い出しました。つらく悲しい出来事でした。
乃愛ちゃん、早くよくなるといいですね。

福岡県では「農の恵み100」と題して生きもの
目録作成ガイドブックをつくりました。
草もないと虫もいなくなります。
お忙しい中コメント有り難うございます。
まさ爺

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2006年10月24日 06:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「秋は取り入れの季節・・・深まる秋だ」です。

次のブログ記事は「検査と診査の日でした」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。