「土と水の学校」二日目

赤湯温泉はとてもお湯が良い。
昨晩の懇親会は大変盛り上がりました。
朝食にご飯、お粥、お雑煮、あんころ餅・・・がつきました。
お雑煮を二杯おかわりしました。醤油味でとても美味しい。
あんころ餅もいただきました。
9時から始まった研修は各地の報告と検討会。
小祝先生の稲株の分解図がとても勉強になりました。
生育診断の様子です。
08tutimizu6.jpg

08tutimizu.jpg
サテ!これは何でしょうか?
化学式が分からないとチンプンカンプンでしょう。
08tutimizu7.jpg

□貴重な研修でした。凄い稲でした。
「ファーマーズクラブ赤とんぼ」の皆さんに感謝!
08akatonbokanban.jpg

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2008年8月19日 18:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自然学を実践する〜「土と水の学校」水稲編」です。

次のブログ記事は「ラジヘリ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。