認定農業者研修視察

| コメント(4)

頸城地区認定農業者の研修が5日、6日の二泊三日
で開催されました。
◎新発田市にあります北興化学新潟支店を視察です。
最近の水稲の話題、アゼナやホタルイなどの問題雑草
・・抵抗性雑草に関すること。
問題病害の稲こうじ菌や墨黒穂病対策にはどうしたら良いか?
稲作農家の近々の関心事ですが、この研修で大きな
成果を得られました。
科学の世界は日進月歩ですね。
◎新潟東港にあります佐藤食品を視察しました。
ここ東港工場は「サトウのごはん」を製造しています。
核家族世代や単身者の増加、高齢化社会の増加などで
食生活の個食が進みます。この需要に対応したのが
「パックごはん」ですが、オートメーション化された
広大な工場を見学しました。

さて、今晩のお宿は新潟の奥座敷、美人の湯で有名な
月岡温泉「清風苑」でした。
女将もお風呂も超一流、昨年は「全国有機農業研究会」
の新潟大会が開催されましたお宿です。
清風苑
玄関ロビーのお雛様です。
研修二日目。
◎長岡市の「有限会社 エコ・ライス新潟」を視察しました。
環境を守る生産者の集まりとして高い評価と実績があります。
完備された精米施設に驚くばかりです。
・IDSニイガタデザインコンペディション 大賞受賞。平成20年
エコライス新潟阿部社長から懇切丁寧な説明を受けました。写真は米保管倉庫です。

研修も終えて昼食は「魚の天横」寺泊です。

寺泊

teradomari1.jpg
蟹汁で、身体が芯まで暖まります。
teradomari2.jpg

もうすぐ春作業が始まります、今は嵐の前の静けさ?
二泊三日の大変実り多き研修でした。

コメント(4)

いつもお忙しいまさ爺さん。
研修会に行ってらしたんですね。
実りある研修だったんですね。
ロビーにあったというお雛様。とても綺麗です。
この優しい顔がいいんですよね?。
そして寺泊での昼食は美味しそうですね。
いや、さぞかし美味しかったことでしょう。

こんばんは。

連日の研修、この時期は、大事な充電期間なのですね。(^^)

ロビーにあったというお雛様。とても綺麗です。
>もちっとさん、お早うございます。
3月はやはりお雛様ですね。
「清風苑」は良かったですよ。

連日の研修、この時期は、大事な充電期間なのですね。(^^)
>うおぬま屋店長さん、お早うございます。
まさに充電・・・。
総会・・充電は良いけど飲み会が多いナー。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2010年3月 6日 07:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「韓国最後の夜・・。」です。

次のブログ記事は「笹だんごの季節」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。