さてさて久しぶりの「まさ爺」ブログのアップです。
東京から大阪の出張から帰りまたまた猛暑の中田んぼへ。
さすがに体力の消耗で・・・。
まずは「久比岐の里」で参加したお祭りから。
8月8日、日曜日。
例年の二日間から一日になりました「頸城の祭典」。
マーこんなものなんでしょう。
祭りは楽しむもの・・・でもせっかくのイベント広場が
なくなってしまい規模の縮小の寂しさを感じました。
それに希望館の絶好の広さが活かされていません。
祭りは「餅つき」で大いに盛り上げます。
人手が足りなくて急遽ご近所から助っ人を頼みました。
ハテ?誰でしょうか!
私は杵で搗いてまして、プラス写真家?
孫の「乃愛ちゃん」登場!上手いね。
すばらしい孫の勇姿に感動です。
当日は従業員の皆さんも早出で頑張ってくれました。
おはぎ、おこわ、おにぎり・・・全てが完売です。
我が社のブースのお隣さんは牧区の「卓さん」でした。
言わずと知れた「どぶろくの卓さん」です。
この表情・・・イイね。
祭りのフィナーレは民謡流しです。
私は「浴衣」を着て参加。
愛里ママ、乃愛ちゃんも参加しました。
勿論浴衣姿です。
ここで一言・・・輪踊りの中にせめて「佐渡おけさ」は流して欲しい!
民謡は日本の文化です。佐渡おけさは新潟県民の文化です。
本物の踊りは疲れないのです・・・体操なのです。
「風の盆」しかり。「八社五社」しかり。
美しい踊りは自然な動きが基本です。
反省会で何回となく発言してますが今回も却下。
第32回「頸城の祭典」
カテゴリ:
コメント(6)
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (17)
- 2024年5月 (12)
- 2024年4月 (22)
- 2024年3月 (21)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (19)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (16)
- 2023年8月 (25)
- 2023年7月 (24)
- 2023年6月 (20)
- 2023年5月 (16)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (23)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (23)
- 2022年4月 (22)
- 2022年3月 (22)
- 2022年2月 (24)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (22)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (23)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (26)
- 2021年6月 (24)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (20)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (20)
- 2021年1月 (25)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (30)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (24)
- 2020年2月 (25)
- 2020年1月 (24)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (24)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (16)
- 2019年8月 (26)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (25)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (27)
- 2019年3月 (30)
- 2019年2月 (21)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (26)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (21)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (21)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (20)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (26)
- 2015年7月 (24)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (29)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (29)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (29)
- 2013年8月 (28)
- 2013年7月 (25)
- 2013年6月 (22)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (25)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (32)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (25)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (24)
- 2012年7月 (30)
- 2012年6月 (27)
- 2012年5月 (22)
- 2012年4月 (26)
- 2012年3月 (27)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年9月 (29)
- 2011年8月 (27)
- 2011年7月 (27)
- 2011年6月 (27)
- 2011年5月 (31)
- 2011年4月 (29)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (26)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (29)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (31)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (22)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (29)
- 2010年5月 (28)
- 2010年4月 (26)
- 2010年3月 (29)
- 2010年2月 (22)
- 2010年1月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (22)
- 2009年9月 (18)
- 2009年8月 (27)
- 2009年7月 (26)
- 2009年6月 (28)
- 2009年5月 (24)
- 2009年4月 (28)
- 2009年3月 (29)
- 2009年2月 (29)
- 2009年1月 (32)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (28)
- 2008年10月 (27)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (31)
- 2008年7月 (29)
- 2008年6月 (29)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (30)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (28)
- 2008年1月 (30)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (28)
- 2007年10月 (25)
- 2007年9月 (21)
- 2007年8月 (26)
- 2007年7月 (32)
- 2007年6月 (28)
- 2007年5月 (16)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (23)
- 2007年2月 (28)
- 2007年1月 (31)
- 2006年12月 (30)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (18)
ウェブページ
- BMW技術全国交流会 南阿蘇村有機肥料生産センター
- 破損
- photo
韋駄天のまさ爺 さん
久しぶりの更新を見ました。
この暑さの中、ダウンや、足を怪我するや、で大変ですね!
八社五社は良いですね、頸城の唄と、大島大平の唄は違うかもしれませんが。
「 八社五社ダイヨー ああ踊りましょ 浮かれーましょ えんやらよー・・」
これが大平流の唄。
ところで、のこぎりの歯状に成った、イネアオムシ被害のイネのその後は?
こんにちは。
暑い中お疲れ様です。
乃愛ちゃん大きくなりましたね!
一緒に成長を見守っているような気になります。
佐渡おけさは正直あまりピンときません。
踊ったこともないですね?。
こんばんは。
真夏の催し物、お疲れ様でした。
盛況だったようですね。(^^)
盛況だったようですね。(^^)
>店長さん、お早うございます。
さすがにグッタリでした。
生ビニールが上手かった。
佐渡おけさは正直あまりピンときません。
踊ったこともないですね?。
>チカさん、コンニチワ!
佐渡おけさ・・・そうなんですか。
??時代の差カナ。
ところで、のこぎりの歯状に成った、イネアオムシ被害のイネのその後は?
>としさん、お早うございます。
アオムシは終息しました。ホットしてます。