あまりの猛暑!
日中田んぼで肥料を撒いてると息が出来なくなります。
今日も早朝から草刈り。
熱中症になりそう。
乃愛ちゃんから手伝ってもらい「麹造り」の仕事。
楽しかった「納涼会」を思い出しています。
ラストの踊りは盛りあがりました。
楽しそうな子供達。
いや大人もでした。
たまには雨が欲しいです。
あまりの猛暑!
日中田んぼで肥料を撒いてると息が出来なくなります。
今日も早朝から草刈り。
熱中症になりそう。
乃愛ちゃんから手伝ってもらい「麹造り」の仕事。
楽しかった「納涼会」を思い出しています。
ラストの踊りは盛りあがりました。
楽しそうな子供達。
いや大人もでした。
たまには雨が欲しいです。
柳町集落の夏の恒例行事「納涼会」
今年で何年目だろうか。
最初は「焼き肉大会」だが経費がかかり過ぎ・・・。
大鍋の「トン汁大会」は大成功と思う。
経費もそこそこで喜ばれても安上がり。
運営役員になって初めての「納涼会」でしたが大成功でした。
皆さんに感謝です。
ご苦労様でした。
この「かき氷」は大人気でした。
踊りもでました。
カラオケも出ました。すばらしい!!
とにかく「生ビール」が飛ぶようになくなりました。
子供も大喜び、ラミネも人気でしたね。
29日のイベントに万歳!
今年度二回目の「雁金城跡の整備」です。
午前9時に集合!
浦川原区上岡の皆さんは駐車場に除草剤を散布!
有り難い。
大池側と石神側に分かれました。
トラロープの設置、草刈り、看板の再整備。
朝から暑いです。無風状態。
老木が腐って倒れています。
安全ロープの設置です。無風状態ですね。
ヘトヘトになります。
早朝は草刈り。エンジンはフル回転。
ミッチリと汗をかきました。
今日もトマト、水で穂肥。
早生が出穂を迎えました。モチ品種の「わたぼうし」です。
コシヒカリも減葉しています。
それにしても暑い!
連日、35度を超えてます。穂肥を撒いてるとクタクタ。
水分とトマトで英気を補給してます。
朝は草刈り。夕方、ホットしての夕焼けです。
一方我が家の女性軍はベントが近いのでその準備に追われてますが。
子供達は夏休みがスタート。
でも弁当持って毎日学校へ通って元気です。
この時期は水掛けが大切な仕事です。
近所のお父さん、本日もバイクで水管理です。
日割が決まってますからアッチコッチで忙しい!
きめ細かな水管理が大切です。
チビが退院しました。かなり弱ってます。
自宅治療です。
無農薬・・・JAS有機の大豆。
やっぱり雑草との戦いですね。
先日、家族総出でやっと1回目が完了しました。
ヘトヘトになりました。
でもホットしました。
イザ出陣!草取りのスタイルです。
雨が降る前に取った雑草も片づけました。
ヤレヤレでした。
今日も、明日も草刈りと穂肥散布が待ってます。
稲も水を欲しがっていますね。
25日から「ちび」が入院しています。
とても心配です。
連日の猛暑。
稲に穂肥をくれて草刈りをして。
田んぼの水をやって。
冷たい水とトマトが元気をくれます。
夕方になってフト空を見上げました。
夕焼けと「飛行機雲」が見えました。
西の空に。
糸魚川で元々は土木会社を経営されてた「翠工房」の商品。
ブースが隣りでした。
「わさび栽培」をハウスで。加工食品も展示。
海岸沿いにハウスがあるそうです。
頑張ってますね。刺激的な販売フェアーでした。
23日、新潟県の主催で「ホテルハイマート」
上越地域農産品商談会が行われました。
勇んで出品、有意義な時間を過ごしおました。
お米を炊いて、お味噌やお餅の試食もしました。
仲間も出品!
頑張ってますね。
交流会がはじまりました。
親子ではありません、秋山農場です。
「アスパラ」を出品。
親子です。「内山農産」です。
ヤルネ!
企業参入の方々も出品、見事です。
もう何日目でしょうか?
無農薬大豆の草取り仕事が延々と。
足腰がパンパンに。
少しはメドが・・・・・・。
たまの日曜日。子供たちとパパは海へ。
母と娘、お婆ちゃんとママは草取り。
私は穂肥と水回りでした。クタクタの日曜日。
生ビールが飲みたい。
夏場の大仕事は何と言っても草刈り作業。
昔も今も変わりません。
朝仕事。
仲のいいK夫妻です。二人で草刈り朝仕事。
昔の私たちですね。
田んぼにはたくさんの「ただの虫が」がわんさかいます。
イナゴがいました。
田んぼには生きものがいっぱい!
本日、コシヒカリの本番「穂肥」の真っ最中!
フルスピード。
関西の生協の担当者から電話がありました。
田んぼを見にゆきます。
今年の稲作の出来具合は?
Y農場の稲は今年もすばらしい!
穂肥診断ですがハテ?
蜘蛛を発見!
夏の夕焼け、田面ライダーでの江立て作業の追い込み。
フト見たら辺りは暗くなってました。
綺麗な夕焼けです。
刻一刻と景色が変わります。
元気だせ!我が愛車。
暑い暑い日に収穫したじゃがいもです。
このシンプルな味噌味が最高!
早速今日の夕食、食卓では迫力満点です。
子供達も大喜びでした。
美味しい!ビールもグイット!
穂肥撒きでクタクタになりました。
熱中症になる程の暑さ。
我が家恒例の「じゃがいも掘り」をしました。
暑い!
でも楽しいね。
幼少の頃、大祖父と「じゃがいも鍋」を食べました。
家族総出の作業は楽しいね!
今日は「じゃがいも」料理が待ち遠しい。
雨の中、安全柵の工事です。
今日は材料運びから大汗!
急な丘を登っての作業。
まさに情熱大陸の仕事です。
監督はS氏。
夕方になって完成。一日仕事でした。
「東京パルシステム」の公開確認委員会。
厳密に、盛大に、厳かに開催されました。
夜は「交流会」がホテル ハイマートで開催。
地元の食材をメインにこれも豪華に。
何んと地元の地元、元は杜氏をされた皆さんや現役酒造り
の職人さんの「酒造り唄」の披露がありました。
嬉しいね。すばらしい!
ここに参加された方に是非分かって欲しいのですが。
この唄のすばらしさ。仕事の手順とリズムが込められてます。
「公開確認委員会」何だか聞きなれない言葉です。
東京パルシステムと言う生協の生産者と組合員の
「顔の見える関係を書類で確認」そんな一大イベントが今日。
頸城区希望館を会場に開催されました。
春から準備を重ねて来ました。
これは大掛かりです。
「謙信の郷」のプレゼンターはK氏。
良く出来ました。
すばらしい!!
NPO法人「赤とんぼ」の平成24年「JAS講習会」
が月岡温泉のホテル「清風苑」で行われました。
生産工程管理者、格付責任者は年に一回の講習は義務です。
予定時間を1時間オーバーしてのミッチリ講習でした。
高速の出口を間違えましたがなんとか「農家レストラン」
「野菜畑」で昼食できました。講習の開始が13:30ですから.
ギリギリ間に合いました。良かった!
これも大事な研修です。
ホテル「清風苑」の入り口が反対側に。
農家直売所と隣接してあり、野菜中心のバイキングです。
味良し、品数は十分・・・・すばらしい!
1450円は高いかな?でも大満足ですね。
レザートもタップリ。
新潟市から訪れる客で本日も満席でした。
家族や仲間と絶対に行く必要ありです。
7月も、もう10日。雨の日は紫陽花です。
鴨の田んぼ、一枚だけ草が。
稗がドッサリ!鴨・・・サボッタな。
汗です。
二人三脚でGO!
上手くゆきました。
今年こそ屋外で運動会を!
・・と張り切っていました振興会のS会長の願い・・・。
やっぱり今年も打ち砕く連日の雨天。
今年も屋内で行われました、中学校の体育館。
残念ですが仕方ない。大人も子供も楽しい!
応援も楽しい!
玉入れ、リレーと。
このハッスルぶりに拍手!
我が家の七夕。
家族のいろんな思いが込められました。
あいにくの雨と風。
願いが飛ばされないように。
子供の願いと大人の願い。それぞれです。
2012年の我が家の七夕。
今日の田の草取りは愛里ママが一人で大奮闘!
私は東京へGO!
お婆ちゃんは近所のお仲間と日帰り温泉へ。
松代の「芝峠温泉」です。
幸人パパは草刈り、穂肥撒です。
水がある田んぼも少なくなりました。
田んぼには生きものがいっぱいです。
トンボ調査実施中!
紙マルチの田んぼの田の草取り。
続いています。紙の合わせ目から草がドッサリ!
稲株位な大きな稗になってしまいました。
肥料をタップリ吸っていますからネ。
根も張っていますから手でやっとです。
手首と足腰がパンパンになりました。
もっと草が大きくなる前に機械除草が必要です。
労力は50%以上は軽減してる筈!
他の仕事で・・江立てなど・・気が回らなかったです。
反省猿!
昨日から「ほくほく線線路土手」の草刈りスタート。
背丈ほどの茅を刈り倒します。
電車が通過しそうのなると「ピー」と安全確保の笛が。
暑くて凄い仕事です。
ひたすら田んぼと格闘の日々。
小生は「春日山ロータリー」の定例会へ。
本日より「風間年度」がスタートしました。
午後からは小学校の音楽会があり合唱発表でした。
愛里ママとマコ婆ちゃんが出席しましたが、
感動!して帰宅。
5年生の「見上げてごらん夜の星を・・」に涙。
我が家にとっては仕事と家庭で満載の一日でした。
無農薬の田の草取りで我が家もバテ気味です。
足腰がパンパンになっています。
「お!」今日は可愛い訪問者。ママと一緒でご機嫌。
大きくなりました、もうすぐお兄ちゃんです。
田んぼでは「トンボ」が一杯です。
これも嬉しい訪問者?・・・・・です。
夕方の田んぼで携帯で撮影しました。江立て中に。
オットト!
JAS有機の田んぼ。無農薬は何と言っても草取り。
雑草との折り合いが鍵です。稲の方が雑草に負けます。
紙マルチの田んぼですが、紙の合わせ目から草がニョキニョキ。
欠株の所からは稲株よりも大きな稗があります。
本日は家族総出で、4人ですが、田の草取り。
足腰が痛みます。
ここはトンボが群生してます。凄い!
僅かな時間でも「江立て」が優先。
田んぼの土を固めます、そして水かけして・・・。
イザ!出陣します。
稲と雑草を気にしながらの疾走?
爆走?
今日の名カメラマンです。
子供とは思えない上手さです。
年に一度の夏場の慰労会。
我が集落の慰労会は冬は新年会、夏は7月、12月は忘年会。
夫婦参加が原則ですが・・・イヤー楽しいですね。
今回の幹事は班長のM氏、吉川区の「ゆったりの郷」
ゆっくり温泉に入って生ビールで乾杯!
会費は一人5000円ですが、料理はタップリでした。
言うこと無し。
豚の角煮です。
あっという間の半日でした。
午後二時集合して帰宅は六時半。
幹事さんに感謝!