新潟日報の「メディアステーション」に登りました。
新潟の新しい名所とか。
エレベーターの余りの早さに驚きました。
恐いほど。
最上階は20階。
景色がすばらしい。
さすが県都。
若いカップルや子供が多い。
とまあ・・・大人もいました。
新潟日報の「メディアステーション」に登りました。
新潟の新しい名所とか。
エレベーターの余りの早さに驚きました。
恐いほど。
最上階は20階。
景色がすばらしい。
さすが県都。
若いカップルや子供が多い。
とまあ・・・大人もいました。
マルケーグリーンツアー、本命は「木下大サーカス」
ですが、結構、よく出来ていまして昼食は「新潟ふるさと村」
自由行動でした。
私らはB級グルメに入りました。
どれも600円台で安さと旨さが勝負かな。
それぞれが好きなものを注文。
我が家のお味噌もここで販売してます。
豊栄のコーナーです。お立ち寄りを。
柳町集落の年に一度の一大イベント。
「納涼会・・豚汁大会」が開催されました。
近々の悪天候で雨が心配されましたが!
何んと28日、日曜日は晴れマーク。
この日はとても忙しい日程でした。
8時からは「雁金城跡保存会」の整備で資材運搬。
足腰がガタガタになるほど疲れました。
帰宅して1時からは準備作業がスタート。
まずはテント、豚汁鍋の準備。
地面にはダンボールを敷いてからブルーシート。
これで先ずは準備は完了、カラオケセットを割烹「魚蝶」
まで借りに行きました。これが重い。
「かき氷」も借りうけに。
さて、イベントのメインは「とん汁」の大鍋。
子供が喜びます「かき氷」ですね。
老若男女・・・皆さん笑顔、笑顔、笑顔。
カラオケも大いに盛り上がりました。
役員の皆さま、大変に御苦労さまでした。
楽しい納涼会でした。
28日、「雁金城跡保存会」の本年ニ回目の大仕事。
朝8時に集合です。
大池周辺はまだ朝靄がありました。
昔の第一キャンプ場の駐車場から登ります。
この日はひたすら資材運搬です。
イヤー、ただただ足がガタガタになりました。
何回?登ったのか疲れてしまいました。
ステップとパイプ運搬の今日の大仕事。
言葉も出ませんでした。
我が家の檀家寺は「龍覚寺」です。
27日は「報恩講」28日は「お講」です。
お寺の役員になって二年目、少しは慣れました。
今日は寺を継ぐ大学卒22歳の若い住職も出席。
「法話」もあり充実した時間を過ごしました。
年を取ったせいかお寺に来ると心が落ち着きます。
昼食を食べて、交通事故の同級生のお見舞いに。
大事故だったのですが命があっただけでも奇跡。
高田の中央病院へ行きました。
とても元気でホッとしました。
待ちに待った「木下大サーカス」新潟公演の日です。
子供たちの夏休みの大?サービス。
いや大人の方がワクワクしてます。
昔懐かしい「サーカス」です。
何十年ぶりでしょうか。
サーカスは迫真のライブ芸ですね。
「マリケーグリンーツアー」のバスに9時20分。
ナルス大潟店で乗りました。
「新潟ふるさと村」で昼食。
B級グルメで楽しみました。
新潟の新名所、メディアシテーションへ。
21階のビルを堪能してからいよいよサーカス。
もう夢の中です。すばらしい感動の渦。
あっという間の二時間。
もう夕方になってました。
象さんが草を食べていました。
日曜日、お寺の仕事がありました。
20日はちょっと飲み過ぎて・・・。
21日は「仏具」の磨きをしました。
昨年からの経験で役員は二年目。
皆さん慣れて来ました。
27日は「報恩講」があります。
その準備の静かな午前の仕事でした。
色鮮やかなしそ。
今年も「しそもぎ」の時期です。
夏だ言うのに天候がぐずついてます。
雨が降らないことを祈って大勢の皆さんが手伝って
もらい「しそもぎ」をしました。
人集めが大変なのですが・・皆さんに感謝です。
私達男性もこの日は午後からお手伝い。
男は黙って「しそもみ」でした。
この力仕事で指が動かなくなる程でした。
ここの所、梅雨明け宣言は無し!
空模様が変だ!昨年とは違う。
農家は連日、穂肥をくれます。重い動粉を背負って。
いろんなホースを使って工夫してます。
とにかく穂肥作業で足がパンパンに腫れました。
孫からシップをしてもらい床に着きます。
明日も穂肥です。
毎年恒例の「じゃがいも掘り」お空と睨めっこ。
天候を考えながら本日決行!
21日、日曜日でした。
子供達は大喜びです。
ヤル気満々!
見つかったかな?
美味しいのが取れました。
ジャガイモは美味しい。
昔、祖父と畑で味噌汁したのが懐かしいナー。
年に一度、交流があります大阪の生協、関西事業部
Mさんが来訪、午後2時30分に直江津駅に迎えに。
そのままY農場に直行して疎植の稲を視察。
すばらしい出来に一同感嘆しました。
圃場管理もとても良くて正に言うことありません。
幼穂長を調べました。5mm、それ行け穂肥だ!
メンバー全員の圃場を回ると夕方になってました。
晴れて良かった。これから会議プラス懇親会です。
今年の「紫陽花」はどこか変でした。
雨が少ないせいか、はたまた高温が原因だったのか。
我が家のお庭の紫陽花です。
日陰なので今日までもったのか?
雨が降った後の紫陽花を観賞するの好きですね。
癒しの花です。
正善寺へ「紫陽花まつり」を見に行ったことも。
乃愛がまだ小さかった頃です。
春日山ロータリー、藤田会長年度になって第3回例会。
今日は「米山留学生、劉 新童」さんの卓話でした。
上越教育大に留学中、山東省の出身です。
孔子の故郷でもあります。
自分の故郷の歴史や自然を紹介した卓話でした。
日本語も◎。有意義な卓話でした。
猛暑もようやく収まりましたか。
今はJAS有機の田んぼの「稗取り」で連日汗。
もう我が家は限界です。
作業の段取りが10日間遅れました。
猛反省です。
痛い腰をのしまして見上げた空は曇り空。
明日は暑くならないで欲しいな
BM全国理事会のために上京。
支払いや書類の提出をして大急ぎで「ほくほく線」に乗りました。
松代駅で「大地のアート」を発見!
昔、十日町だったかこのアートが嫌い?
と言った役場職員がいたのを思い出しました。
全国理事会ではパルの山本さんと大会運営で
話が出来て大いに収穫がありました。
この猛暑・・・作物にいろんな影響が出ている。
人間も参っている。
連日の稗取り・・・仕事の遅れが気になる。
稗散りで悪戦苦闘だ。
我が家の女性軍が頑張ってる!感謝あるのみ。
15日、「雁金城跡保存会」の今年度の活動がスタート。
8時だよ「全員集合!」
本日の計画の説明から。皆さんが真剣ですね。
登りの安全対策としてステップを設置します。
まずは材料の運搬から・・これが大仕事。
登山のシェルパーの仕事です。
皆さんで手分けして何回も往復しますが息がきれます。
午前中、タップリの仕事・・、狼煙台の整備もしました。
草刈りや椅子の補修。
おお、珍しい「こがね虫」を発見!
驚きました!何十年振りの発見です。
今年もヤッパリ、JAS有機の「紙マルチ」
の稗が大暴れ?
猛暑の中、連日の悪戦苦闘。
家族総出と言うところですが・・・・。
クタクタになっています。
朝から夕方まで、ため息が出ます。
でも何んとかしないとなー。
作業の遅れを挽回しないと。必死の作業が今日も。
なかなか仕事が詰まっていて決まらなかった
「父の日、母の日プレゼント」でしたが本日決行!
子供達からの私達夫婦へのプレゼントです。
5000円コースです。
今年は「日帰り温泉」にすることに。
疲れを癒すには温泉が一番ですね。
イザ赤倉へ。9時30分に出発。
買い物をして到着したのは11時。
早速、美味しいお茶とおはぎ・・。
ただただお風呂に入ってユックリしました。
昼食はスーパーで買ったお弁当と缶ビールで。
私は読書三昧、妻はテレビ三昧・・・・・・・。
遊びの時間はあっという間です。
紫陽花、足湯が見える部屋で夕食。
この時間が最高でした。
子供達にただただ感謝!の一日でした。
昨日は猛暑の中、やっとネットやアゼシートを撤去。
クタクタになりました。
朝、起きたら腰が痛い。ギックリ腰かな。
そうです、竹の杭を手で抜いたから、あの作業で腰にキタ。
稗取り作業中前を見たら稲の葉がザワザワ動きました。
・・と見ると何んと鴨がいました。
合計7羽の鴨が残りました。
「はぐれ鴨?」困りましたが・・どうしょうもない。
夕方、きれな夕焼けがありました。
連日の猛暑で家族みんなはグッタリです。
猛暑となった8日、「鴨引き上げ」を行いました。
朝、8時に集合!
ご近所のS氏、O氏から応援を頂きました。
感謝です。
鴨を田んぼから農道に上げるのに2時間はタップリ。
今度はネットとアゼシートの片づけです。
30度を軽く越した猛暑でグッタリ。
水の補給を何回も行いました。
昨年に続いてご近所のM氏からもお手伝いを頂きました。
感謝!!!
もうグッタリの一日でした。
「大坂井地区」で運動会が開催されて以来19年が経ちました。
当初は屋外運動場だったのですが7月の第一日曜日は雨ばかり。
計画が立たなくてスポーツ担当の役員、町内会役員もホトホト苦労。
中学校の体育館に変更になった次第。
これなら雨の心配はなし!
老若男女・・・それぞれ楽しいイベントです。
何んと言っても子供が一番!
親は勿論、祖父母も夢中。
そして「玉入れ」「大玉送り」・・この「大縄跳び」も人気。
今年は紅組に30回連続の偉業が達成されました。
ラストは「何でもリレー」です。
二人の孫は足が滅法速い、次女がお姉ちゃんにタッチです。
出番を待ってます。
私は本番には応援に夢中になって写真は撮らず?
ああ失敗!
「高田開府400年」本日は来年に向けてのプレイベント。
元大和デパート跡地に出来ました「街なか交流館」で開催。
地元農産物の販売イベントに参加しました。
讃岐うどんの「鶴越」の前です。
私とK女史で朝から販売で汗。
・・・とにかく暑い場所です。
人の数はイマイチなんですが。
雁木通りプラザのイベント広場ではプレゼントアピールが。
仙台藩から輿入れの「五十八姫」に献上。
彼女は「がんぎっこアイドル」です。
すばらしい趣向でした。
年に一度の「有機JAS研修」の日。
私たちは家族総出です。
早朝6時に出発。
イザ、月岡温泉の「清風苑」へまっしぐら。
無事研修を終えて昼食は?
農家レストランがある「わくわく広場」へこれも直行!
バイキング方式の農家レストランは今日も混み合い。
野菜がタップリです。
1400円のお値段ですから時間もタップリしないとね。
麩がが豚肉替わりの「酢豚」はとてもイイ。
大満足の昼食でした。
BMW新潟大会に向けて実行員会が開催されました。
会場は上越市三和区の「神田自然交流館」です。
集落の会館ですがとても立派です。
「BM基礎講座」も行いました。
現場研修は神田の有機圃場で。すばらしい出来栄え!
日頃の努力の結晶です。
内容充実の一日でした。
我が家では大豆の再播きで超忙しい日となりました。
基礎講座です。
我が集落の夏場の慰労会は妙高市にある「かわら亭」です。
6月30日。バスは9時に迎えに来ました。
ゆっくりお茶、そしてお風呂。
12時からは昼食、宴会。
ゆっくりした時間です。
食事も良好。
私は中国の「整体マッサージ」で日頃の疲れを回復。
今日はスッカリ酔いました。眠い。