2014年2月アーカイブ

獺祭

「獺祭」何を隠そう、「だっさい」と読みます。
純米大吟醸のお酒の名前。
山口県の小さな酒蔵が旭酒蔵が注目されています。
テレビ東京系列「カンブリア宮殿」に
桜井社長が出演し、お酒の獺祭も出演しました?
カネなし!技術なし!市場なし!エ!似てます?
14dassaibook.jpg

肝心のお酒はどんな味がするのでしょうか。
売れすぎて簡単に手に入らないとか。
今年からE社を通じて「酒米」の生産に取り組みます。
25日の研修に参加して私の稲作技術で大丈夫ナ?
心配です。ウーン。難しい品種ですね。
その稲の名前は「山田錦」
サテ、久比岐の里では「あるるん」のスイーツフェアに向けてフル回転。
秘策はを試作中です。二人の若手女性軍が大奮闘の毎日。
きっといい結果が出るでしょう・・・祈ります。
私たち男性は別の部分で汗をかかなければ意味がありません。
それは今企画しているWebや商談中の会社への働きかけです。
男はそこで頑張らなければダメですね。
気合です!

新潟ネスパス

懐かしい新潟ネスパスです。
以前「新潟ネスパス」で販売しましたが結果はイマイチ。
あの時は7月だったものナー
でも昨年度の実績は急上昇中と聞きます。
ほくほく線「くびき駅」を午前8爺22分出発!
11時に到着。
東京駅から丸の内線に乗り換え東京メトロです。
銀座線で表参道へGO!
14nesupasu3.jpg

懐かしい場所です。
早速お昼を食べてイザ!出陣です。
14nesupasu2.jpg

日曜日でないのに賑わってます。さすが東京は凄い!

商談は3階のホールで。
緊張しましたが結果はともかく有意義な時間でした。
NICOの皆さんに感謝です。

14nesupasu1.jpg

今日のお帰りは珍しく早いかな?
なんとか成果を出したいものです。

酒米の研修

「久比岐の里」の商談が明日「新潟ネスパス」で開催。
その準備に取りかかっています。
「ネスパス」は以前にここで販売しましたがイマイチの成果。
季節が7月だったからでしょうか。
でも昨年からは来客数も増えて実績が上昇とか。
今日のメンイベントは「酒米」研修ですね。
主催は「エコライス新潟」で、会場は「アオーレ長岡」
長岡駅前なのですが新築の長岡市役所。
あまりにも立派で解りませんでした。
二階の「市民交流ホール」は解り易くて?
「旭酒造」さんの杜氏さん、西田氏の講演もありました。

14yamada1.jpg

非常に内容充実でしたね。
14yamada2.jpg

会場には旧知の農家も参加してました。
アグリ三和の社長、後継者の息子さん。
Iさん。それに「山田錦栽培会」の会長
の岩淵さんは青年農業士時代に「ヨーロッパ研修」
を体験した仲間です。懐かしい!
有意義な会でしたので倅も同行すべきだった!

雁金城保存会

25日は餅つきでした。
5俵を丹念に搗きましたが、のし機の調子がイマイチ。
圧力漏れでしょうか。修理が必要です。
終了して2時にT税理士へ、決算サイン。
3時からは三和区のフォレスタへ。
「日本食文化研究会」二回目の会合。
内容充実でした。
そして、頸城の花ゲ崎公民館で研修。

14kensyu1.jpg

講師は 牧区在住の 金井 薫 先生です。

14kensyu2.jpg

春日山城を中心に頸城平野の山城の調査と保存
に参加された方なので大変有意義な話でした。
本物の槍も見聞出来ました。

一夜明けて美味しい朝食のバイキング。
すばらしい!旅の楽しみですね。
私は5時に起床して朝風呂に。
楽しい旅の思い出を一杯残して宿にお別れ!
今年のツアーで驚いたのは雪の多さです。
山梨県は知っていましたがネ。
ここ群馬県の浅間酒造の駐車場。
多いです。
14asamasyuzou.jpg

伊香保温泉の近くの「水澤観音」への道も
除雪してなくて迂回しました。
水澤観音で記念の鐘つき。
14mizusawa1.jpg
仏像があり出店あり観光客がたくさんいました。
雪が多い。
14mizusawa2.jpg

「舞茸センター」のイケメンのガイド?には感心!
最後のコース「イチゴ狩り」「原田農園」
凄い雪でした。
案外食べきれませんね。
14harada1.jpg
このコースは子供には大人気でしょう。
男にはちょっとイマイチ。
普段は食べないでしょうから。
14harada2.jpg

今年も社員旅行は事故もなく完了。
まずはメデタシメデタシですね。

マルケー・グリーンツアー

昨年は「八重の桜・福島」へ。
今年は「草津温泉」の旅へ。
懐かしいホテル「桜井」
朝早い出発です、大潟ナルス7時40分集合!
ガイドさんは一年生で笑顔が可愛いね。
中村さんでーす。
14kusatu1.jpg
信州長野県上田市の「別所温泉」北向観音へ。
あまりの雪の多さと道幅の狭さに驚きました。
何んと頸城旅行会の26名の皆さんと鉢合わせ。
私達のツアーは満席です。
別所は狭い温泉郷ですがちょっと風情があります。
坂道を登ります。

14bessyo1.jpg
家内安全を祈願して集合写真。

14bessyo2.jpg

草津温泉には午後3時には到着、早速散策。
勿論、湯畑へGO!
硫黄泉が強い特別な温泉郷でとにかく
大きくて広い!
14yubatake1.jpg
楽しい散歩を終えてお風呂へ。

サテ、夕食と宴会!!
14kusatu2.jpg
余りのボリュームに食べ切れませんでした。
私はノンアルコールビールを静かに飲みました。
しかし、宴会は一言で言えば「馬鹿フェーバー」
言葉なし!

14kusatu3.jpg
元気な女性軍登場!

14kusatu4.jpg

男性軍と女性軍は入り乱れ・・最高!

14kusatu5.jpg
このお父さん?お爺ちゃん?すばらしいですね。
こんなに楽しい宴会に出会えて幸せでした。

ロータリー研修

2月22日今日はいよいよ「ペッツ研修」
会場は小千谷市にあるJAホールです。
早朝7時30分に家を出ました。
幹事エレクトの水嶋さんが迎えに・・・。
感謝ですね。大潟PAから一路柏崎へ。
そこから小千谷に向かいますが雪がない。
何んと、私達が一番乗りでした。
間もなく高田RIの斎藤さん、IMの山岸さんが。
これこそミッチリと研修でした。
昼食は「お蕎麦」です。さすが小千谷ですね。
14pettu1.jpg

無事研修を終えてアトラクションは「津軽三味線」
これは格調が高い演奏でした。
14pettu2.jpg

重い重い宿題を抱えてペッツ研修は完了。
二人共ノンアルコールで帰宅。いよいよだ!
明日は会社のグリーンツアーです。
それにしても体重が気になる昨今ですね。

研修

「新潟県食品技術研究会」の研修会に出席しました。
会場は新潟市の新潟東映ホテル、1階「白鳥の間」

14syokuhin1.jpg

昼食は近くでランチを食べました。
新潟駅のすぐ近くです。
日頃、大変お世話になっております江川さんのご紹介。
いやーもの凄く勉強になりましたし、「六星さん」
「神谷生産組合」も参加しておりました。
佐藤食品、たいまつ、栗山米菓など層々たるメンバーです。
気後れしますが江川さんから助けて頂きました。
感謝です。

14syokuhin3.jpg

イカリ消毒などの関連業者の方も参加。
今日の収穫はこれ、「無塩みそ」の試食です。

14syokuhin2.jpg

驚きました。やっと商品化しました。

今日は終日上越病院でした。
16番の内視鏡検査室で一日。
14hp1.jpg

佐藤医院からの診断書から上越病院へ。
やっぱり人間ドッグには価値があります。
会社の一年の総括は決算なら体の総括はドッグ。
同室の若い女性と二人きりでしたが、
彼女から飴をプレゼントされまして、嬉しいね。
朝食、昼食を抜いて「ミクロの決死圏」
良く映ってますし、腸は人間の第二の脳。
食べ物から合成できないアミノ酸、
ドーパミンとセロチニンがあります。
人間を幸せにする物質セロトニンの95%は
腸でできるそうです。
さて、今日は小さい部屋で同室の女性と
読書・・読書。

14hp2.jpg

堤 未果氏の「貧困大国アメリカ」三部作、遂に
遂に読み終えました。
世界を見る目が変わりました。
帰宅して夕方I氏と相談、内容充実の一日。

試作と試食

冬期間は大切な研究と研修の時期です。
蒸しパンの惣菜アイテムの試作。
たくさん並びました。

14sisyoku2.jpg

お腹が一杯になりますが、これが楽しい。
さて、午前中に病院に行って「7kg痩せなさい!」
と言われました私としては食べたいが、食べれない。

14sisyoku1.jpg

こうやって試行錯誤してる時が一番楽しいのかな。
フォレスタの田久保さんもピザをあるるんに出品!
ヤル気ですね。私達も負けずに頑張るぞ!

配達・・・?

「久比岐の里」では今年度の「ふる里便」
のメニューが決定したようです。
御苦労さまでした。そして、今朝は
「しゃぶしゃぶ餅」への反応が・・ありました。
これは嬉しいネ。朝一番に配達GO・・
の予定を延ばして11時まで処務をこなします。
満を期して電話し店のオーナーと相談です。
これがもの凄く勉強になった次第です。
私達は製造はできますが「必殺料理人」ではない。
知識と工夫が今一つなんです。
イヤー驚きました。一段落して、
私は高田方面への配達に向かいました。
店長と担当者の名簿を確認して各店舗
に廻った時は必ず「〇〇さんは?」と言います。
ようやく顔が・・ムムまだまだ覚えられずです。
この店舗廻りが私に活力を漲らせます。
ヨシ!ヤルゼ!
新井まで回りながら帰途、南本町の「プー横町」で一服。
14puuyoko.jpg

勿論しばし白熱の映画談議しました。客は二人。
稲田の国の研究機関にも立ち寄りました。
独立行政法人「北陸研究センター」です。
処務の女性はとても懇切丁寧な応対でした。
育種の研究員の方は何んと「久比岐もち」のファン。
感動だな。充実の一日でした。
明日は病院です。

決算

今日は有限会社 峯村農園の決算の日。
伝票の整理、記帳と確認はほぼ完了しました。
久比岐の里の朝礼をして帰宅しました。
9時からTさんと事務所のK君も同席。
応援ですね。
昼食は鯛漫でした。
やはり完璧には出来ませんね。
貸借の間違いを発見です。
T所長さんは先年の8月に事故ったばかりです。
体が心配!でも午後9時には完了!

14kessan1.jpg

御自慢の風呂敷包みに書類を包んでイザ帰るぞ!

14kessan2.jpg

今年はアシスタントがいるので随分と違いました。
仕分けは簡単なようで難しいし。

14kessan3.jpg

まだまだ体が本調子ではありません。
本日はほんとうに有難うございました。
奥さんがお迎えに参りました。
お体を大事にして下さい。

一日早い誕生日

日曜日、静かな休日でしたが県外は自然が猛威!
特に山梨県や埼玉など普段雪が少ない地域の被害が甚大。
フェイスブックなどで知る現実に息を呑みます。
豪雪地帯は除雪機や除雪車量が整備されています。
多分、山梨県の農家で除雪機を所有してるか?
いないと思いますし、孤立集落も有る筈です。
ソチオリンピックは羽生選手の金。
今日は終日、葛西、葛西ですね。
41歳の年齢は凄いです!永遠のジャンパー!
手作りのピザ、おにぎり。
11歳の誕生日おめでとう!
乃愛ちゃんの誕生パーティーでした。

14tanzyo00.jpg

御馳走がいっぱい。
14tanzyo1.jpg
美味しい!

14tanzyo0.jpg

姉妹はいいな。
14tanzyo3.jpg

11歳です。

14tanzyo2.jpg

手作りのピザはバカ旨い!

ロータリー財団

「春日山ロータリー」として「ロータリー財団」の
セミナーに出席のため新潟市へ。
ところが高速道路は雪また雪。
今朝は会社の除雪をしてから出勤しましたが
秩父から関東一円が大雪とか。
「大潟」付近で事故があった模様でストップ。
高速除雪隊に勤める関田君が挨拶に。
もう一時間くらいの待ちでした
参った!

14zaidan1.jpg

でもセミナーには間に合いました。
さすが新潟は違うナー。

14zaidan2.jpg

お腹がペコペコでお弁当が旨かった。
セミナーはとても触発されました。
勉強になりました。

最近貰った「チョコ」が有り難い。
ドイツみやげです。
14doitu.jpg

WAOWAOの「ビートルズトレビュー」
凄い!K君は見たんだろうかな?

プレゼント

今日はバレンタインディー?
かな、朝食を食べたら愛里ママからプレゼントが。
孫たちからは既に貰ってあります。
妻からは勿論ありました。
二女からも私の好きなチョコが。

14airi.jpg

一番格好がいい。
やはり身内からでもプレゼントは嬉しいもの。
昨晩は体に悪いのですが?ドイツビールを飲みました。
「ドイツとオランダのスタディーツアー」のおみやげです。
14biir1.jpg

なんだかスッキリしているビールでした。
30歳の私はドイツ民泊の時、地ビールを堪能しました。
バイエルンの小さな居酒屋でした。ビール工場のある店。
14biir.jpg

旨かったナー。
皆さんの研修の「おみやげ」ですから味わって飲みました。
感謝1

チョコ

もうすぐバレンタインです。
我が家ではバレンタインチョコの製造で忙しい。
と言っても愛里ママと子供たちです。
だんだんプロ並ですね。

14tyoko1.jpg

手先の器用な愛結は見事な手さばきですね。
tyoko2.jpg

パパに似てて細かい仕事が大好きです。
上手いもんだナー。でも楽しそうですね。

tyoko6.jpg

小5の姉の乃愛は食べる方が得意見たいですが。
やはり女の子ですね、素敵なチョコが出来る予感!
tyoko3.jpg

可愛いのが出来ました。
tyoko4.jpg

私はひと足早いバレンタインチョコがもらえそうです。
2月の休日は子供たちにとっては楽しいお休みです。
スキーもあるし、チョコ作りもあります。
私たちの子供時代もそうでした。
両親は作業所の二階で俵編み。
一方、子供は専らスキーでした。
スキー場なんかなかった時代です。
大雪の時代。「凍み渡り」の楽しかったこと!
雪国の冬は都会には絶対ない楽しいことが満載です。

病院の帰り

バレンタインデイが近いので我が家ではケーキ。
14keiki.jpg

それにチョコの製作がありました。
手作りのケーキは美味しい。
今日は終日「病院」でした。
高校同級の「佐藤医院」へ。
いつも繁盛して看護婦や事務員さんの応対も◎。
ミニ総合病院ですね。いろんな機械器具が満載。
廊下や待合室に映る小鳥や風景の写真。
どれもすばらしい!患者に寄り添ってる。
医師の人間性かな。
個人病院のCTもなかなかでした。
CDRが入ったカルテを持って「上越病院」へ。
途中大変、腹が空き、お昼に行きたくて・・・・。
しかし、我慢して検査、検査。
体重の3kg減を言い渡されました。
20日が免許講習ですが警察に寄り変更申請。
この当たり配慮に気付く私は・・偉い!
明日からの実践に備えて今日は「ラーメン」
かねてから行きたかった「GO GO!HORAI」
14horai.jpg

若者好みのラーメンですね。繁盛してました。
特別ラーメン、ブラックで麺は特別な細麺です。
これは旨い!¥900
会社に戻っていろいろ仕事、処務をこなしました。
そうそう帰宅したら県道付近の電信柱が折れてました。
修理の車両が何台も・・で車庫に入れられない!
一体、何があったの?

ドイツのおみやげ

謙信の郷の皆さん御一行。
ドイツとオランダのツアーが無事帰国です。
いい旅だったでしょうね。
40代の夫婦、50代が一人。
31代、40代。
いいメンバーでした。
11日は祝日です。この日に到着です。
おみやげが。
ドイツみやげを頂きました。
14purezento.jpg

チョコレートです。
小さな包み物は子供たちのプレゼント。
ケーキは我が家の手作りケーキです。
静かな静かな休日でした。
私もこの日、大切なことをある方に依頼。
承諾していただいてとても幸せです。

郵便局

昨日からミッチリ雪です。
昨晩の我が家の玄関。
14genkan1.jpg

一方、県道長坂線もすっかり雪景色。

14kendou.jpg

一昨年はこの降りが三日位続きました。
だから大雪でした。
今年は二日と続きませんね。
「佐藤医院」に行って池田屋でCセット、1000円。
夕方の6時30分、今度は「鯛漫」で検討会。
そうです、郵便局との年に一度の飲み会。
14kyoku.jpg


頸城局長は卓球選手なんですね。
スポーツ談義!に花が咲きました。
勿論、オリンピックモード!全開!
一方若いA氏とは得意の「歴史談義」に夢中。
内容は、黒田官兵衛の事、松平忠輝の事。
とにかくいい結果を出したいですね。
今年度から私ら以外は若い者が参加しました。
余計に盛り上がった見たいですね。

昨日から全国的に大雪。
都知事選の本日も大雪だそう・・・?
果たして投票率はいかがかナー。
どうせ低いんだろうな。
終日雪の中、妻は映画へ、他はお買いもの。
家に残るのは私と乃愛ちゃんのみ。
時々青空が出る・・・・・・・気分がいい。
14uigesiki1.jpg

終日デスクワークと読書。
お昼は乃愛ちゃんと「くるみ味噌餅」と「スープ」
大変シンプルでした。
14yukigesiki2.jpg

夕方になって愛結ちゃんの作った「雪だるま」を発見!

14yukigesiki3.jpg

ソチ・オリンピックもスタートしましたが私には
「ドイツ・オランダの旅」を終えた仲間の方が気になります。

雪の中、配達+企画で熱中1

「新潟リョーショク上越店」がなくなり、
久比岐の里では「スーパーイチコ」さんへの
配達と伝票、商品の交換とクレーム処理
は私達が全て行うことにしました。
つまり、受注、配達、交換、クレーム処理・・
が私達の仕事で「イチコ」さんのチェックの後
スーパー伝票を「リョーショク」に送付。
原点に戻り良品を届ける覚悟が出来ております。
5店舗ある「イチコ」さんの店長と担当者のお名前は
全てチェックし頭に叩き込みました。
昨日は柳沢さんが直江津店と糸魚川店。
私は幸町、西、本店、南店、新井店へGO!
あいにくの雪です。
スリップして田んぼに落ちてる軽自動車がありました。
今日のサプライズは「本店」で「ピーコ」に遭遇。
お店の可愛い女子店員さんがそう呼んでいました。
ピーコって?小鳥です。
14itiko.jpg

新井店から最後が「カンパーラ新井・道の駅」
雪が降りしきる中韋駄天走り。
帰りの途中、戸の芽小学校辺りで車スリップ。
4輪駆動は恐い!真横になって停車。
対抗車が運良くなかったので・・・・・。
乃愛ちゃんと「フォレスタ」での昼食を約束
しましたから心が浮き浮き。
メニューから「カルボナーラ」を注文。
と言っても私にはチンプンカンプンで乃愛まかせ。
まずはサラダです。
14noato1.jpg

いやー既に乃愛の顔がほころびました。
真打ち登場です。
14noato2.jpg

これは格別な味です。乃愛が感嘆の声!
「メチャ旨い!今までのとはレベルが違うよ!」

14noato3.jpg

若い子供連れの夫婦と私達だけの食事。
14noato4.jpg

美味しいパンもサービスで頂きました。
子供は正直です。
あのシャフの人、頭がいいんだネ。
急いで会社に戻るとA社の営業の方が。
そうです、午後から2社と企画・相談を設定
してあるのでした。
次女と可愛い3人の孫が来てる筈。
私はまだまだお爺ちゃんになってられません。
昨日は殆ど眠ってないのでドット疲れが。
もう一つ、或る事で怒り心頭に達してます。
何んと血圧が180をオーバー!

人間ドッグの再検査

人間ドッグの再検査で上越病院へ。
ところが泌尿科の医師がいなくて他へ?
総合案内で言われてしまい困った!
仕方なく「佐藤医院」へ。
いろんな数値が悪いが血圧180でビックリ!
今日は大腸検査日の予約。
昼食は車を飛ばして「フォレスタ」へ。
14foresuta.jpg

このパスタは特別だった。
14kinokopasuta1.jpg

体に精がついた。
会社から配達の依頼があり急遽戻りました。

浦川原、高田、木田と韋駄天走り。
夕方から会議がありましたがこの結果に言葉なし。

特産品セミナー

朝から餅切りとパック作業。
結構、餅がくっついている。
豆餅はもっと返しの伸ばしが必要だな。
今日は私にとってはロータリー例会日。
卓話は地域振興局の折笠局長。
レジメを読んだら興味津々の話。
でもセミナーがあって途中退場・・残念。
急いでハイマートを離れました。
平成27年がいよいよ北陸新幹線の開業です。
交流人口の拡大が見込まれることから
地域資源を活用した新しい特産品の開発、
ターゲットを意識した売れる商品づくり
のためのセミナーが全3回で始まりました。
会場は上越市教育プラザ 研修棟3階大会議室。

14semina1.jpg

今日は高速道路エリアの販売がテーマでした。
講師と地域再生マネージャーの本田 勝之助氏との
トークディスカッションは普通の講演よりも
眠くならないで良かった。
明治庵、カラーコーディネーターの飯塚さん、山本味噌さん
金谷の里、蛍の里・・知ってる人が多く、御挨拶!
このセミナーは若い者が参加しないといけないナー。
昨日から気温が下がってつららが凄い。
14kanekoori.jpg
山岸さんのフェイスブックには温度が下がり
プリンターがダメと書いてあった。
そのせいかな・・コピー機が変だ。
深夜まで会社とプレハブ事務所で仕事。
寒い。

上越有機農業研究会 新年会

上越有機農研の新年会は鵜の浜温泉「みかく」で開催。
メールが変更してたのが通信されなくて?
会長の天妙明氏からの携帯通知で知った。
あいにく今日は雪。
14mikaku.jpg

会社の仕事して急いで「みかく」へ直行・・雪が。

すでに宴会の準備完了していてHさんの「ラズベリーウィン」があった。
旨いそして酔う。

14mikaku1.jpg

彼女はすばらしい頑張り屋だといつも尊敬する。

何でも挑戦するナー。

14mikaku3.jpg

会長の行動力には脱帽だ!

14mikaku6.jpg

有機農研には、医師、ギタリスト、歌手、釣り師、農援隊?遊び人、凄腕が多い。

この二人は特に特凄です。

14mikaku2.jpg


近況報告のグルリ一周が終わらない。
でも良く飲んだ。
14mikaku4.jpg

旨い手作りワイン。

ワインのような男性?
14mikaku5.jpg

部屋に帰って眠ったのは何時かな。寒くて目が覚めた。

朝になって潮騒が聞こえたようだが、ありゃただの風かな。
御馳走が足りなくてお腹がすいたよ。

読書三昧

アメリカには格差社会と言う言葉があります。
その実態を始めて体系的にまとめた書があります。
富の6割が5%の金持ち層に集中。
国民の3割が貧困家庭?
小林由美 東大経済学部卒のエコノミスト。
「超・格差格差社会アメリカの真実」
驚きましたが更に現在のアメリカルポ。
堤 未果 「貧困大国アメリカ」
二人とも著者は女性です。凄い本!

14hinkon1.jpg

今日は会社のミーティング。
実のある会議でした。
終わって配達GO!

節分

新しい年になって「スーパー・イチコ」
さんへの物流形態が一変しました。
1月で「新潟リョーショク上越店」が閉鎖。
長岡移転となりました。
今後の御挨拶に行って高速でパンクした事件。
あれが言ってみればスタートでしょうか。
そして今日は配達初め。
直接の配達となります。
柳沢さんと手分けして各店舗の店長、
担当職員と顔合わせにGO!
あいにく担当者が休日の日でした。
それでも私の方は本店、南店、新井店
三か所で店長と話し合って納品、伝票
にサインも頂きました。
緊張しながら気持ちが高ぶりました。
「ヨシ頑張ろう!」
新しいスタートです。
夕方、安塚の岩崎さんと打ち合わせ。
フィリッピンの塩の「田舎家」さんです。
実り多き2月3日、私の誕生日です。
歳は言うまい!
節分・・・恵方巻き。
14ehomaki.jpg

今年は乃愛が大張りきりです。
自分まで鬼が回ってくるか・
我が家の豆はピーナツです。
14noaoni1.jpg

「鬼は外!福は内!」
14noaoni2.jpg
変わって鬼のお面を被って外に出ました。
寒い!ピーナツを拾って食べて、
平成26年の我が家の節分は盛り上がって完了。

小さいおうち

日曜日、集落に配り物をしました。
今日はたくさんあるので説明が必要です。
一通り配布するとサプライズが。
以前から気になってたある役職をOKとの返事。
これには嬉しかったです。
そんな事があったのでJMAXへ行きました。
14outi.jpg

山田洋次監督・脚本 松たか子が主演
妻夫木聡 倍賞千恵子 ラストに米倉斉加年
この映画は普通の小市民の悩みや苦しみ
もの凄い勢いで戦争というものが、
キャタピラで踏みにじるように押しつぶしていった。
「シネ・フロント」で知りましたが、監督の
山田・洋次さんお母親も実は子供を残して
出て行ってしまい最後は監督が面倒を見たそうです。
米倉さんが出るラストシーンには泣けます。
映画の感動シーンを胸に「フォレスタ」に。
あいにく改装中でした。
14yatiike.jpg
谷内池の夕暮れです。

セミナー

ワシントンホテルで和食定食。
これがなかなか美味しかった。
焼き鯖でした。
タクシーで「快・会議」

14zemi1.jpg

「植物共生微生物と農業」池田成志研究員の講義。

14zemi2.jpg

光と農業の話は最高に面白かった。
深いし実践的だ。新潟県の有機農業研究とダンチ。
午後からのNS乳酸菌の金教授の聴けなかった。
二人で急いで帰宅。
残念だった。今回の総会参加は収穫が大きい。
感謝だ!
7時から集落役員会。足が疲れたよ。
今日は「うまいもの市」結構売れたようで良かった。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2014年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年1月です。

次のアーカイブは2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。