明日に向かって研修

どうしたら美味しいお米ができるのか?
安定して安全に安価に!
これをアンアンアン作戦と呼ぶ?そうですが。
高収量でしかも美味しいお米。
これからは60kg12000円時代になるとか、
いやもっと安く7000円台とかも言う人がいます。
果たしてどれが本当か。
26日上京して再度東京へGO!
「ほくほく線くびき駅」6時12分通勤快速です。
家中が寝静まってますが静かに(妻はウルサと小言)起床。

「オーガニックフェスタ2014」に出席です。
会場は「ミリカホール」モダンな建物です。

14mirika.jpg

交通が上手くゆかず2時間遅れの到着でした。
内容はありました。
生活協同組合コープ自然派、日本有機農業普及協会。
耳慣れない言葉です。

14fesuta1.jpg

BMW茨城の清水さんのような農業技術のプロ農民の表彰です。

14fesuta2.jpg

食と農を科学する。そのおいしさにはワケがある。

お米や野菜のプロ農家の研修です。
新潟県からも何人か参加がありました。
仕掛け人は誰一体誰かな?
何と「土と水の学校」の講師であったK氏でした。

14fesuta3.jpg

K先生のご両親はBMの清水さんとも親しい間柄だったとか。
世間はほんとうに狭い。
奥さんと子供さんも一緒でした。

14fesuta4.jpg
懐かしいですね。
中身のある研修会でした.
誘って下さいました元BM技術協会事務局長です。
その磯田に目いっぱいの感謝です。
役立つ資材も知ることはできました。
特に「ホーネンアグリ」の社長さんと名刺交換が実現。
貴重な研修に座布団10枚です。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2014年3月 1日 08:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「獺祭」です。

次のブログ記事は「研修二日目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。