2018年4月アーカイブ

春惜しむ命惜しむに異ならず

高花虚子

我が家のフジの花も苦節三年。
やっと咲きました。

18huzi1.jpg

まだまだ剪定が下手くそですね。

18huzi2.jpg

アノ時に剪定すべきだった・・と後悔です。
藤は難しいな。

夜例会

行く春や鳥啼き魚の目に泪

松尾芭蕉

夜例会。今日は特別の日です。
私にとっては・・・元気なった体に感謝!
米山奨学生のTさん、そして短期留学
でアメリカとの交換留学生になる高2のI君。
若いことは素晴らしいですね。

18yoneyamareikai1.jpg

笑顔で激励です。

18yoneyamareikai2.jpg

今日はお二人に幸あれと祈りました。
輝く目に感動ですね。

米山奨学

故郷やどちらを見ても山笑う

正岡子規

草木が芽生える時期、生気づいて
笑ってるように見えます。

新潟駅近く「ANAホテル」にて「米山奨学生」
の歓迎会がありました。
正式には国際ロータリー 第2560地区
2017?2018年度
「米山記念奨学生 オリエンテーション・歓迎会」
今年は財団設立50周年です。
本日は「確認書・同意書記入」の日です。
私は上越教育大院生のカウンセリングになりました。
とても緊張してます。

18yoneyama1.jpg

私はGテーブルでした。

お隣が三条ロータリーの方。

18yoneyama2.jpg

お向かいの奨学生はメキシコ出身です。
日産自動車に就職が決まってると聞きました。
髭がとてもお似合いです。カッコイイ!

18yoneyama3.jpg

彼もメキシコ人で「クレオンしんちゃん」が大好きで明るい!
それぞれが目的を持って奨学生になりました。
学業がスムーズに進展しますように!
私にできる事はリラックスでしょうか!
北京から電車で12時間、
彼女の故郷、内モンゴルの青い空を想像しました。

春祭り

鉛筆を落とせば立ちぬ春の土

高浜虚子

4月16日は柳町集落の春祭り。
神主さんが一年の家内安全と五穀豊穣を祈ります。

18maturi1.jpg

昨日は旗立、そして直ぐ雨。
今日は見事に晴れて、風も穏やかです。
絶好の祭り日より。中柳は8件になりました。

18maturi2.jpg

白山神社のSさんの言葉はいつも厳か。
有難うございます。

18maturi3.jpg

我が家からの出席は、私と愛里ママ。
妻は人間ドッグでした。
終わってお神酒をご馳走になりました。

育苗機から出して

春雨や遂せをのばす草の道

松尾芭蕉

山田錦の出芽状態が心配でしたが〇。
早朝、確認したら何と好条件でOKです。
幸いにも風は微風で曇り空。
今日は土曜日なので強力な助っ人がいますよ。

18narabe1.jpg

早朝若夫婦がシートを引いてあって準備は万端。

18narabe2.jpg

同級生のI氏が話しかけてます。
彼は犬博士ですね。

18narabe3.jpg


お陰様で仕事は順調に進みました。
8時30分にスタートして
11時には無事完了です。
ご苦労様でした!

種まきがスタート!

若鮎の二手になりて上りけり

正岡子規

いよいよ本年度「種まき」がスタートしました。

18hasyu1.jpg

子供たちの手伝いは無し。
家っこですね。

18hasyu2.jpg

さすがの余裕・・座ってます。

18hasyu3.jpg

酒米の山田錦・・催芽110g。

18hasyu4.jpg

おお今年も頑張ります。親方社長!

18hasyu5.jpg

不沈空母のような余裕が素晴らしい。
とても緊張します。

GOGO!

糸魚川けんか祭り

ちらちらと陽炎立ちぬ猫の塚

夏目漱石

五穀豊穣を祝う糸魚川の祭りを体験しました。
天心神社春大祭と呼ばれる別名「けんか祭り」
毎年4月10日に行われます。
押上・寺町両区が御御輿でぶつかりあいます。
その数10回・・・・・体力が要ります。

18kenka1.jpg

縁あって桟敷席をゲット出来ました。

18kenka2.jpg

お酒が入り、掛け声もだんだん大きくなります。

18kenka3.jpg

10日は稚児さんにもなりますから小学校は2限。
鶴来屋さんのお嬢さんが言いました。
子供の頃はもっと広く感じたそうです。

18kenka4.jpg

あの糸魚川大火以来「鶴来屋」さんは自宅をお店に。
二階を住居に、一階を割烹に改装されました。
復興を心からお祈りいたします。
ご主人の青木さんに感謝ですね。
有難うございました。

高田の花見

雪の果山の日あたる障子かな

増田龍雨

我が家の家訓?
どんなに忙しくても高田の花見はしろ!
それにしたって6日から出店なのに3日が開花?
寒い土曜日に高田へ。
孫の愛結も友達と行ってます。

18hanami1.jpg

随分の賑わいです。

18hanami2.jpg

ここは比較的に新しい場所です。

18hanami3.jpg

水難事故があったボートがあった場所。

18hanami4.jpg

蓮池から越後の山々を眺めました。
ここで腰かけてお休みしました。

18hanami5.jpg

インドネシアからの研修生です。

18hanami6.jpg

明るいですね。皆さん頑張ってますよ。

18hanami7.jpg

この寒さにも負けず「どぶろくの卓さん」
いつも尊敬してます。
ご苦労様です。
私達夫婦は息を切らしながらお花見。
帰りの外孫の顔を見て帰宅でした。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2018年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年3月です。

次のアーカイブは2018年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。