鈴の音のかすかにひびく日傘かな
飯田蛇笏
5月5日からスタートした田植えも、
今日、明日で終わりかな。
ホッとしてますが苗床の片付けで息切れ。
二人で「フウフウ!」
JAS有機の苗も90点かな。
二回の追肥が上手くゆきました。
鈴の音のかすかにひびく日傘かな
飯田蛇笏
5月5日からスタートした田植えも、
今日、明日で終わりかな。
ホッとしてますが苗床の片付けで息切れ。
二人で「フウフウ!」
JAS有機の苗も90点かな。
二回の追肥が上手くゆきました。
千年の礎を吹く愛嵐
臼田 亜浪
代掻きしてると発見!
タカです。
サシバと言いますが、カエルやトカゲを狙ってます。
夏の田んぼの猛禽類です。
夏めきて人顔みゆるゆふべかな
夏目成美
私の仕事は代掻き。
まるで一日中です。
ここがお城、
リビングルーム。
何でもありです。
電話、音楽、落語。
頑張れます!
いとけなく植田となりてなびきをり
橋本多佳子
代掻きが済んで田植えを待つ田
「代田」
田植えが済んだ田
「植田」
苗が伸びてから田
「青田」
田んぼの表情で変わる呼び名。
Sさんから頂いた鯛です。
お昼時に持って来てくれたのです。
感謝です。
油を敷いて揚げるんだそうです。
これは旨い!
今が旬だそうです。
初めての経験でした。
南風や植田濁り飛ぶ雀
吉岡禅寺洞
今年の田植えは焦らないね。
何と言ってもスルバーさんがいい。
大変な時には助っ人が。
田植えはいたって順調ですよ!!
夏に日や一息に飲む酒の味
八十村路通
5月17日(月)
吟田川・・ちぶたがわ。
朝、意を決して大出口の泉を取りに。
柿崎ダムを右手に。
横山を通りまして。
黒岩小学校跡があればすぐ近い。
ここは柿崎区になります。
帰途は吉川区。
平等寺、土尻。
春田は美しい。
夏館異人住むかや赤い花
正岡子規
代掻きが私の仕事。
結構楽しい。
青蛙がいました。
何故飛び乗ったんだろうか?
後ろが気になります。
夕風や白薔薇の花皆動く
正岡子規
田んぼには早苗が。
涼しい風が吹く初夏。
夕日は特別に美しい。
代掻きで一日中トラクターです。
気持ちが和む瞬間。
其人の足跡踏めば風かおる
正岡子規
最近、「ほくほく線」の撮影者が目につきます。
以前ありましたお行儀の極端に悪い人人ないません。
空き缶の道路放置とかです。
やはり気になりますね。
どんな画像なのかな。
朱欒咲く五月の空は瑠璃のごと
杉田久女
O氏宅を訪問。
立てばシャクヤク座れば牡丹歩く姿は
百合の花
牡丹です。
やはり違いますね。
吸物にいささか匂ふ花柚子かな
正岡子規
大雪で傷んだ柚子がちょと心配です。
でもホットしたのは「白藤」
この花が好きですね。
実に可憐!
親父の遺産かな。
大事にしてます。
七賢は筍飯に胃を損ず
松瀬 青々
この時期、筍ご飯が美味しいね。
そして今年も「藤」が咲きました。
我が妹曰く。
「こんな老木・・切ったら!」
「馬鹿者!」独り言です。
老木でも・・素晴らしい花です。
納得の私の仕事ぶり!
田植季(たうえどき)我が雨傘もみどりなす
橋本多佳子
Sさんから鯛を頂きました。
ほんとうに感謝です。
大きな鯛。
出刃包丁は・・刃がこぼれてます。
三男坊さんに頼みました。
孫の愛結も喜んで食べました。
我が家族は全員・・ニコ!
旨いネー。
感謝ですね。
早乙女や泥手にはさむ額髪
村上鬼城
我が家の田植えは5月5日。
そうです、子供の日。
山田錦からスタート!
寒さと大荒れの緑化。粘りは今一かな。
井関さんの堆肥、竹一番も入った培土。
苗質は90点!
夕飯はご馳走でした。
海ちゃんは田植え機も運転でした。
大賑わいが嬉しいね。
ほんとうに楽しい田植えでした。
手を止めて春を惜しめやタイピスト
日野草城
我が家の台所のアイリス。
気になりますね。
咲きました。
送ってくれた富山の石田君に感謝!