稲作研修

千万の宝にたぐひ初トマト

杉田 久女

連日の猛暑では冷たいトマトが一番かな。
7月17日(土)、安塚の岩崎さんのお誘い。
「気象変動に負けない米づくり」
講師は前から教え乞うていました鈴木光英氏。
弥彦村産業部、農業振興課 課長の要職です。
時間は10時からですから地図を頼りに早めに出ました。
ところが山間地の地理に疎いから・・・たどり着かない。
道を尋ねても「育苗センター」を知らない。
違った谷筋を軽トラで走ったら何と「雪ダルマ物産館」の手前。
焦って引き返して再出発。
ようやくたどり着きました。
岩崎さんとも携帯が繋がって「今。、何処?」
ああ、眼下にそれらしき建物が見えましたが。
今は育苗ハウスも無く何台かの車が止まってて、発見だ!
間に合ってホットしました。

21ine1.jpg

とても内容が濃い研修でした。
資料が貴重です。
竹一番ミラクルの井関産業さんお骨折りの企画。

21ine2.jpg

この白根は小祝理論かな。

21ine3.jpg

人が急激に減少してます農村。
山間地の田圃の畔管理は容易ではありません。
防草シートと根が張る草とのコラボ。
また、訪問させて頂きます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2021年7月21日 04:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「」です。

次のブログ記事は「やはり研修」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。