2021年12月アーカイブ

年賀状

大晦日定めなき世の定めかな

井原西鶴

今年の年賀状は29日に投函。
私としては早い。
写真は寺泊温泉の「ホテル飛鳥」の玄関。
ここで職員さんから撮影して貰いました。

21nenga.jpg

元気な内は温泉に出かけるのが私の仕事。
二人の画像がまだ元気な証拠です。
年賀リタイアのご挨拶も何人か頂きました。
意志ある間は生きてるって!!
知らせたいですね。
年賀しかないですからね。
一年間有難うございました。

ボサ菊の冬

一枚の餅の明かりに寝たりけり

小林一茶

新たに移植した菊です。
1本だけ枯れましたが・・・?
あれって除草剤の害です。
散布した犯人は勿論私ではありませんが。
世話してました私はヤッパリ残念でなりませんよ。
多分ウッカリでしょうが仕方ないか。

21bosagikuhuyuueno.jpg

来年の10月が楽しみですね。
今日は29日、もうすぐ大晦日です。

雨水も赤くさびゆく冬田かな

炭 大祇


12月になって初雪。
昨年はこの初雪が根雪になりました。

21bosanohuyu.jpg

会社の前のボサ菊ですがいかにm寒そうですね。
枝も半分に切ってお礼肥えも施しました。
春に向けて新芽が顔を出しています。
生命の息吹を感じます。

木枯らしや目刺しにのこる海のいろ


芥川龍之介

12月26日、高田方面の配達。
ならばやっぱりお昼は「美咲」
ここは月曜日が休日。
日曜日の今日は大荒れ・・・。


21misakiranti.jpg

美味しくて体にもいい、やはり常連が多いな。
700円です。
頑張るぞ!
伯母さんとそばし玄米談議。
中三で手伝って以来50年、半世紀です。

凩の果はありけり海の音

池西 言水

12月の私の仕事は?
早番と配達です。直江津と新井高田方面。
今日は直江津で時間がかかりました。
そんな時は・・。
「かさはら」御魚料理。
そしてたまには「ベニス」

21benisu1.jpg

今日はカツ定食かな。
ご夫妻はここで営業されて50年は経ちますね。
凄い!このコロナ禍で。
常連の方が多いですね。
Sさんにお会いしました。
今日も頑張ろう!

レシピのお助けかな?

ぐったると鯛焼きぬくし春の星

西東三鬼

過日I女史の仕事場を訪問。
仕事の事で相談。

21resipidougu.jpg

いやーこれぞプロが持つ道具。
凄いと思いましたが・・言葉出ず。
レシピはサッパリ分かりませんね。
ただただ感心。
女史の早口言葉に気が動転しました。

水涸れて橋行く人の寒さかな

正岡子規

とても寒くなりました。

21sikizakurahanabira.jpg

こんな季節でも咲いてます。
我が家の四季桜です。

繁忙期

枯菊と言ひ捨てんには情けあり

松本たかし

12月は餅製造の繁忙期。
これは日々分かってることですが。
年々歳を感じますね。
仕事の内容が細かく難しく・・。

21motikiri.jpg

この部署は全員が女性。
金属探知機も導入されました。
計量とシーラーは最後の締めですね。

桜咲く!

山里へことづかりたる狸かな

原  石鼎

四季桜は不思議な樹木です。
年に何回も咲くのですから。

21sikizakurasaku2.jpg

先日は蕾だったのにね。
寒空に咲く桜も良いもんです。
枝が大きく成り過ぎて豪雪で折れました。
かなり枝を伐採。
剪定の知識もないのでこれで良かったのかな?
大事にしたいですね。

四季桜

海山をかついで呼ぶや飾り売り

白糸

とうとう雪に。
でも大雪にはならずに済んで良かった。

21sikizakurasaku.jpg

この冬空に咲いてる四季桜。
今迄感じなかったけどミツバチかここにも
飛んで花粉を集めてるんだろうな!
感動だな。
日々配達です。

蒸米

先生の銭かぞへゑる霜夜かな

寺田寅彦

いつ雪になってもおかしくない天候。
昨年は大雪で関越がストップしたのも同じ時期。
連日の配達。
早番。

21hukasi.jpg

この「蒸米」がスタート!
どうか旨い餅になるように!

冬囲い

煤掃きてしばしなじまぬ住居かな

森川許六

こんなに立派な冬囲いです。
暖房は必要がないようだけど。

21huyugakoi.jpg

ちょっした曇り空でも稼いでました。
良く頑張ります。
我が家のニホンミツバチにエールです。

冬枯れに飯粒ひろふ雀かな

正岡子規

隣近所のさん。
いつも親しくして頂いています。
過日、銀紙に包んである「鯛」を頂きました。

21simizu.jpg

これは珍しい頂き物。
熱い旨い。
どうやって蒸したんでしょうか?
ここ日本海は何でも釣り人にとっては最高。
何て聞きました。
Sさんには大雪の折は助けて頂きました。
感謝!!!

配達の楽しさ

から風の吹きからしたる水田かな

天野桃隣

連日の配達仕事。
おやっと思う事ってある。

21uozumi.jpg

有名な魚住のかまぼこ店。
玄関に在りました。
あいにく100円玉がなくてお賽銭はせず。
それにしても楽しい玄関です。
こんなサプライズに元気をもらい今日も韋駄天!

獺祭

お長屋の老人会や鯨汁

正岡子規

12月6日(月)
長岡市蓬平温泉 和泉屋にて「反省会&忘年会」
令和3年度 新潟県山田錦協議会が開催しました。
ちょっと道を間違えてしまい高速「長岡北」で下車。
戻る感じで戸惑いました。
越路町を通る下道が良かったかな。
とにかく道が狭い。
宿屋に到着してホットしました。
早めに来て良かったよ。
まずはお風呂です。
いよいよ午後5時スタート。
座学に最後は?
先ずは岡山県山田錦と新潟県山田錦の飲み比べ。


21dassai1.jpg

微妙に香りや味が違います。

「世界に広がる獺祭・新しい世界基準を創る」講演
旭酒造株式會社取締役製造部長(杜氏)西田 英隆氏


21dassai2.jpg

宴会も部屋での二次会も良かった。
ここは3件の温泉宿があるだけ。
中越地震の被害が甚大だった所。
御風呂はぬるめかな。
おみやげも買いました。
帰宅は11時。

四季桜

鍋焼きや火事場に遠き坂の上

正岡子規

師走の時期。
この桜にも蕾が。

21sikizakuratubomi.jpg

寒空に蕾です。
害虫にやられたと心配しましたが。
咲きますね。一安心かな。

食材  生協

寄せ鍋やたそがれ頃の雪もよひ

杉田 久女

新潟ときめき生協さんです。

21seikyo1.jpg

最近は女性ドライバーが多いな。
我が家の大切な食材はコレ!

21seikyo2.jpg

今日もご苦労様です。

柚子

焚くほどは風がもてくる落葉かな

良寛


我が家の柚子。
今年こそ腐らないように。

21yuzu.jpg

と言うのは「柚子酒」
美味しいリキュールに挑戦です。
どんな味になるか?
お楽しみ。

駐車場

旅人の蜜柑くひ行く枯野かな

正岡子規

今は餅製造の真っ最中。

21tyussyaba.jpg

快晴!霊峰米山が見えますね。
お借りしておりますM宅に感謝です。
今日も頑張ろう!

冬囲い  ミツバチ

冬ごもり小ぜにをかりて笑はるる

正岡子規

我が家のニホンミツバチの冬囲い。
やっと終わってホットしてます。

21mitubatihuyugakoi.jpg

あとは砂糖水なんですが思案が必要です。
どうやったら溺死しないか。
勘所ですね。

山茶花

流れゆく大根の葉の早さかな

高浜虚子

12月は、いあや11月かな。
木枯らしが吹くと山茶花の花が咲きます。

21sazanka1.jpg

我が家の玄関なのですが何時移植したのかな。
私が植えたのだけは記憶にあります。
白もいいけど、
やっぱりこの色です。

美咲

大根に実の入る旅の旅の寒さかな

配達してると今日は大風。
参ったなあ。
ドアも開かない程。
お昼はやっぱり美咲です。

21misaki.jpg

最高のランチに満足。
力が漲って感謝。
700円になりましたよ。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2021年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年11月です。

次のアーカイブは2022年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。