葱買うて枯れ木の中を帰りけり
与謝蕪村
今年のボサ菊は大きくなり過ぎました。
又、人にもたくさん上げました。
80鉢はやったかな。
小さすぎたり日照りで枯れそうになったり。
残りを大事に育てました。
これだって来年は立派になりますよ。
葱買うて枯れ木の中を帰りけり
与謝蕪村
今年のボサ菊は大きくなり過ぎました。
又、人にもたくさん上げました。
80鉢はやったかな。
小さすぎたり日照りで枯れそうになったり。
残りを大事に育てました。
これだって来年は立派になりますよ。
野焚火の四五人に空落ちかかる
白田亜浪
処凛に柚子。
柚子と言っても花柚子。
今年は何時もよりも実が大きい。
先日は処凛も収穫。
ハテ、12月に入って何時収穫かな?
この花柚子のリキュールは何とも言えないね!
たくましく八手は花に成りにけり
江左尚白
11月は晩秋から初冬へ。
会社の前のM宅には必ず大根干し。
この風情が好きですね。
ああ冬が来るな。
八つ手散る楽譜の音符散るごとく
竹下しづの女
たまに直江津茶屋へ。
懐かしいママさんにお会いしたい。
ああ!
お元気で何よりでしたね。
林芙美子の大フアン・・話があいます。
この雰囲気が好きです。
元々は踊がご専門で芸術家です。
ここと「ベニス」が好きな場所。
いつまでもお元気でいて下さい。
水涸れて橋行く人の寒さかな
正岡子規
11月18日の池袋。
さすがに変わりました。
高層ビルでどこが何処だか分からない。
スマフォで見ると近くなのに見えない。
以前にも載せましたが58階から見る東京。
別物です。
労咳の頬美しや冬帽子
芥川龍之介
久比岐の里も配達の季節です。
久しぶりに「美咲」で昼食。
ご飯と暖かい味噌汁。
漬物と御魚料理、大抵は煮魚ですが。
健康食満点で・・
700円です。
昨年よりも50円安くなってましたよ。
身体に力だ漲ります。イザ!頑張るぞ!
山茶花や空少しある軒の下
原 石鼎
11月19日(日)
春から企画して参りました「遠雷」の上映がやっと実現。
これには相当エネルギーを費やしました。
しかし無事の終えてホットです。
高田世界館。
35ミリフィルムの「遠雷」は貴重だった。
何回観ても新しい発見がある。
二部のライブも良かった。
山形県の小国町、長井市からも友人が来た。
良かった。
山茶花や雀顔出す花の中
松岡 青羅
11月18日(土)
BMW技術に貢献した方々を偲ぶ会。
池袋から飛んで帰りました。
大宮駅からやっと、間に合い越後湯沢。
ほくほく線でくびこ駅。
友人のI氏と軽トラで「泰三」
いろいろ飲んだ席でないと聞けない話。
いやー人間臭い話ですよ。
男女の仲は・・・どれが正しいはありません。
酔っていて誰だったのか不明。
若い頃の棟方志功?
冬の朝鯉を求めて市に入る
正岡子規
11月17日(金)
BMW技術全国大会が東京にて開催。
3月にもありましたが。
今回は大変レベルが上がり高度な内容でした。
発表も良かった。
三者三様でした。
そして翌日はこの技術の創造と普及に
多大な功績を残された方を偲ぶ会。
コロナ渦で御悔やみも出来ななかったのです。
大会の会場は市ヶ谷階ビル。
東京は変わりましたよ。
湯豆腐やいのちの果てのうすあかり
久保田万太郎
私の友人には凄い人がいますよ。
Sさんは旅のプロ。
本日はイタリア高級ワインの夕べ。
何だかよく分かりませんがこれが最高。
飲んでみると違います!!
正月に、妻と娘にプレゼントしようかな。
人生観が変わります。
これは日本の養命酒です。
冬空や海をうしろに焚き火人
原 石鼎
昨年からかな。
リキュールを作りたくなりました。
梅酒、花柚子、処凛。
ニホンミツバチには愛想をつかされ失意。
ならば・・これで元気と健康を取り戻すか?
かなり怪しいけど。
旨い。
でもこの実はメチャ固い!
出刃包丁が必須です。
今年も豊作です。
子供達が寒うして行く炬燵かな
井上井月
寺泊から海沿いに車を走らせます。
すると間瀬。
サファー達のたまり場かな?
とても良い所。
喫茶店もレストランもあります。
このカレンダーはとても良い。
プロが撮ったそうです。
表情が素敵です。
ニ三日風邪にこもるや時雨月
松瀬 青々
公園を延々と歩きました。
まあそんな気がしました。
ほんとはお花畑の回りだけなんですが。
私には堪えましたよ。
元気なのは妻かな。
足腰が丈夫です。
記念撮影が忙しい!!
空狭き都に住むや神無月
夏目漱石
今回の温泉と旅。
4日は専ら歩きました。
思い出の所まで足を伸ばしました。
自分は行ったことなかったけど妻は内孫
外孫と来たらいい。
長岡ニィータウンの近くある公園だ。
とにかく広大くて子供は飛び跳ねる場所。
南瓜です。ハロウィンなのです。
私等は喧嘩しながら歩きました。
妻と薔薇です。
薔薇の負けないように眼鏡かけました。
古家や累々として柚子黄なり
正岡子規
温泉と旅は最高です。
寺泊で宿泊。
散策しました。
「つわぶき祭り」
良寛の里です。
こんな旅もいいね。
茶道の会もありましたよ。
青のりに風こそ薫れとろろ汁
与謝蕪村
温泉と旅。
夕食と朝食。
ここは夕食もいいし。
また朝食イイ。
小皿に程よく盛ってあります。
南瓜デザート。
こんな時間が最高なんだな。
自然薯の身空ぶるぶる掘られけり
川端 芽舎
2日(木)
11月は温泉の季節。
そして昔は「頸城ジャズコンサート」もあって。
昔が懐かしい。
本日は万を期してイザ!!
寺泊温泉で一泊。
御風呂に浸かって。
夕陽が素敵でした。
夕食前にはマッサージ。
ああ最高でしたよ。
花少し残れる萩を刈りにけり
正岡子規
郵便局を回っていますとどこも個性的です。
植木があったり、懐かしい人に出会ったり。
私が好きな所は桑取です。
何か懐かしさが込み上げる。
奥に見えるのが局長さん宅かな。
そして頸城局の担当だったK局長さんい遭遇?
霊峰「米山」がカッコ良く見えます。
旭郵便局です。
残菊はまことの菊の終わりかな
八十村路通
いよいよ郵便局回りをスタートです。
一年はあっという間。
「もう一年たちました」
「本年もよろしくお願いします」
この時期は白鳥の季節。
落穂を拾ってますよ。
たくさん食べて・・渡り鳥。
お腹一杯にして九州へ。