2024年2月アーカイブ

味噌

万葉の男摘みけむ蓬萌ゆ

竹下しづの女


令和6年度の味噌製造です。
2月26日からスタート!
29日には完了でした。
何回やっても麹つくりは難しい。
生き物ですから同じ事やっても結果は?
微妙に違う。

24kouzi.png

それが面白いのかな。
毎回考え毎回工夫。
でも100点にならない。

24sikomi.png

でも天候に左右されない。
そこが魅力です。
味噌製造中は睡眠不足は仕方ないか。

せかいのおきく

色町や真昼しづかに猫の恋

永井荷風

2月25日(日)
10時からです。
高田世界館。
私達夫婦は映画に。
「せかいのおきく」白黒の小さな画面。
おれはせかいでいちばんおまえがすきだ。

24sekai0.png

江戸時代の青春映画。

24okiku1.png

何とした映画だろうか。

24okiku2.png

これはファーストシーン。

24okiku3.png

おきくを演じるのはやはりこの女優だな。
黒木華。


24okiku4.png

しきりに「ウンコに学べ」なる著書が浮かびました。

籾殻堆肥

雪汁のしの字に曲がるかきねかな

小林一茶

この時期、冬期間の仕事は?
やはり作物にとっては大切な堆肥かな。

24momigarataihiondo.png

しっかりと成分を計算して目的にあった堆肥。
ここは勉強しかない。
反復作業かな。
今日も籾殻を足しました。
温度はOKです。

レシピ

楤の目に山の日のなほよそよそし

長谷川素逝

昨年からスタートしましたレシピ。
QRコードなんですが。
今一つ反応がありません。
努力はしてますが。

24itikoresipi1.png

そうしたら何と・・・!

24itikoresipi2.png

スーパーイチコがかっとばしました。
別の餅の棚に立派なレシピが。
慌ててしまいました。
どうしょうか!!!!

柚子酒 処凛酒

物おもふ人のみ春の炬燵かな

高浜虚子

やっと、柚子酒と処凛酒を移動。

24yuzusyumonooki.png

我が事務所から自宅の物置へ。
暗い所で1年かな。
妻が手伝ってくれました。
感謝です。
さてとどんな味になるのかな・・・?
お楽しみ。

生き生きクラブ柳町

もろもろの木に降る春の霙かな

原 石鼎

2月23日(金)
10時。
2月の「生き生きクラブ柳町」は映画です。
ここはやっぱり寅さんかな。
寒い冬はレンズの温めが必要になります。
ストーブをつけるとプロジェクターのレンズ、
部屋の温度差で・・・。
レンズが曇ってしまい映らない。
苦い経験をしてまして早めの準備が必要。
会館に行って見ると何と元町内会長が掃除。
ご苦労様です。

24ikiiki2gatu1.png

今日は「寅さん花も嵐も寅次郎」
マドンナは田中裕子、青年は沢田研二。

24ikiiki2gatu2.png

繋ぎ方を忘れます。
美味しい漬物、お菓子。
豆も美味しいです。
感謝です。

泰三

茶器どもを獺の祭りの並べ方

正岡子規

2月22日(木)
おお!!
青森の友人が来宅。
嬉しいね。
もう一人の友人のS氏も誘って飲み会。

24taizou1.png

直江津駅から歩いて三分。
ここは気に入りです。

24taizou2.png

良く飲みました。

24taizou3.png

すっかり酔ってしまい腰が・・。
有難うございました。

試食の工夫

芹摘むや淋しけれどもただ一人

杉田久女

2月18日(日)
この日の試食はホットプレートで焼き、
お湯で・・たった10秒での歌い文句。
この二刀流で。

24sisyoku3.png

パソコンでの動画も工夫しました。
が・・失敗。
パソコンの動画もいまいち!!
時間的にも一人は限界かな。

24sisyoku4.png

何だか疲れました。
でも収穫はありましたね。
入口でないので寒くはなかった。
我ながら頑張りました。

JCV出演

大いなる春の月あり山の肩


杉田久女

2月17日(土)
上越市農村振興課農政係所轄のイベント。
JCVで録画。
雪国商店の消費者との交流会。
オンラインですがとても為になりました。

24jcv.png

今回は「早旨スティック ミックス」でした。
話の途中では玄米も話題に。
緊張しました。
私とK女史、娘と三人の参加。
勉強になりましたしとても良い企画!!
感謝です。

ランチ

雪どけて村いっぱいの子どもかな

小林一茶

冬の間の配達では何と言っても楽しみは?
美味しくて安い!量もバッチリ。
そうです!!
「美咲」ランチは最高です。

24misaki.png

しめてずっと¥700円。
幸せ感で一杯。
そして「プー横」かな。
明日も頑張ろう!!

試食

涅槃像仏一人は笑ひけり


正岡子規

1月11日(日)、この日は「あるるん畑」の入口で試食でした。
海からの北風が直接体を冷やします。

24sisyoku2.png

いやー寒い。

24sisyokuhiru.png

「おかげ様」で昼食。
桑取りの手打ちそば。
お腹が一杯になりました。

試食

はんの木のそれでも花のつもりかな

小林一茶

2月11日(日)
「あるるん畑」にお願いしていました試食。
今日もスタート。
今回は料理研究家、井部真理さんからの
アドバイスが効きました。

24sisyokumisotaru.png

山本味噌さんの味噌テリ。
小分けしました。
出具合が良かったしパソコンの動画も良かった。
感謝です。
やはり試食が大事です。

JBボート

山焼くとばかりに空のほの赤き

正岡子規


2月9日(金)
あいにくの天候で風も無し。
良かった。
本間さんが提案されました試運転が出来ます。
朝食を終えて確認。

24sekigawa5.png

鮭の魚拓がありました。
これはデカい!!
関川村には温泉郷が4箇所もあります。
ここは高台だから水害には強い筈。

24sekigawa6.png

9時、スタートしました。

24jbsekigawa4.png

設計者、製作者、苦心の作!!

24jbsekigawa5.png

興味津々。

24jbsekigawa6.png

機動性が抜群です。

24jbsekigawa7.png

凄い農民がいますよ。
匠の技です。

24jbsekigawa8.png

ここは自分の今までの農業からの全経験
&知識を結集の年。
経過を記録して切磋琢磨ですね。

研修会  除草

原稿はまだかまだかと笹鳴くや

芥川龍之介

2月8日(金)
JBボート研修です。
関川村「寿荘」
本間茂雄氏の主催。
午前中は会社で新潟直送の水澤さんと
Web対策で濃い話。
11時30分、イザ!関川村へ。

24jbsekigawa1.png

懐かしい道。
長井市、高畠町ヘの道。

じっくり発表してから懇親会。

24jbsekigawa2.png

皆さん個性的な百姓ばかりです。

24jbsekigawa3.png

中央がJPボートの考案者本間さん。
凄い人。
カサブランカ球根の腕は凄腕!!

24sekigawa4.png

個性集団です。
素晴らしい実のある研修会でした。

ほかげ

蕗の薹ほうけて瓶にさされけり

正岡子規

高田世界館。
「ほかげ」の上映です。
主演は趣里、森山未來。

24sekai0.png

子役が塚尾桜。
監督・脚本・撮影・編集・製作。
塚本晋也。

24hokage1.png

キネ旬の主演女優賞には趣里。
キネ旬の作品賞では「せかいのおきく」
「パーフェクトデイ」に続き3位。
これは文句なしの緊張感ある映画でしと。
塚本監督に感謝です。

土づくり

ほろ苦き恋の味なり蕗の薹

杉田久女

この時期は、土づくりに精を出します。
先日は乾燥機のゴミを宝にします。
おお!!
もう温度が60℃になりましたよ。

24taihi4.png

ここからが腕の見せ所です。

再び篠宮麩店さんへ

大試験山の如くに控えたり

高花虚子

冬期間は餅つきと配達。
決算と営業と。
ヤルことは変わりませんが落ち着いて。
あらためて上越の製造業は凄い。
歴史があります。
なにせ江戸時代からです。
伝統が違います。
稲田の篠宮麩店さんは4代目だそうです。

24sinomiya3.png

焼くのは午前なので見学して撮影を許可。
家族で頑張ってますね。
ホットしますよ。

試食  玄米スライス

あふむけば口いっぱいにはる日かな

夏目成美

1月4日(日)
コロナで中止されていました試食。
ようやく・・・再開かな?
チラシは難しいけど。
JA農家直売所「あるるん畑」
お願い致したら相談にのって頂きました。
入口でOKとなりました。
何年振りかな。
心配なので郷土料理研究家。
井部真理さんに相談アドバイスを。
わざわざ会社に来てくれました。
いろんな工夫をご教授して頂き本番を迎えました。
8時30分、イザ!出陣。
チラシも準備。
9時40分スタート。
玄米餅の良さをアピールです。

24sisyoku1.png

まず食べてもらう事が第一歩。
メイン商品は玄米スライスです。
「10秒で食べられます!!」
凄く勉強になります。
食に対する意識が高いですね。
だからこそ遣り甲斐がありますし
もっと私達の勉強が必要です。

誕生日と節分

節分や豆腐を買える厨口(くりやぐち)

原  石鼎

2月3日(土)
今日は節分・・と私の誕生日。
孫の乃愛が帰って来て賑やかに節分敢行。

24setubun0.png

何時もながら恒例の鬼は私。

24setubun1.png

豆に力が入ってます。
痛い程の入魂の投球。

24setubun2.png

我が家の豆は美味しい落花生。

24setubun3.png

誕生日の歌を歌います。
ローソクは無し!
早くケーキが食べたいのです。
75歳になりました。

堆肥

死はいやぞ其のきさらぎの二日灸

正岡子規

この厳寒に堆肥作り。
そりゃしなければなるまい!
春になれば作業に追われそれどころではなくなる。
コレ!今までの経験。
それでいよいよスタートです。

24taihi1.png

まずは米糠運びから。
固まってましたね。
手で解しました。

24taihi3.png

乾燥機のゴミも程良い湿りです。
シッカリと混ぜます。

24taihi2.png

おお!!今年もこの湯たんぽが力を発揮。
後は寝て待てかな。
勿論です、隠し味の発効促進を散布!

篠宮麩店

叱られて目をつぶる猫春隣り

久保田万太郎

いよいよ2月。
雪が少ないです。
「ふるさと便」の篠宮麩店さんを訪ねました。

24sinomiya1.png

高田地区の稲田にあります。
4代目だそうです。
本当の手作りなんですよ。

24sinomiya2.png

一つ一つ丁寧に作ります。
家族経営ですね。
いつも有難うございます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2024年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年1月です。

次のアーカイブは2024年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。