笠一つしたたる山の中を行く
正岡子規
私達夫婦も随分と年を重ねました。
私が75歳。
妻は73歳。
私は立派な後期高齢者の仲間入り。
保険証も来ました。
我が家の畑はとても立派です。
それもこれも妻が一人で頑張ってるから。
こんな状態が永遠に続くと私とてもは幸せです。
笠一つしたたる山の中を行く
正岡子規
私達夫婦も随分と年を重ねました。
私が75歳。
妻は73歳。
私は立派な後期高齢者の仲間入り。
保険証も来ました。
我が家の畑はとても立派です。
それもこれも妻が一人で頑張ってるから。
こんな状態が永遠に続くと私とてもは幸せです。
ふりしきる雨となりけり蛍籠
6月28日(金)
26日から始まった我が夫婦の長期休暇。
これは二人の娘からの「父の日・母の日プレゼント」
でもあります。
指折り数えた温泉も今日が最後になりました。
早朝、露天風呂に入りました。
空は曇り空。
飴なら笠もあります。
朝食はゆっくりと。
それにしても「もう終わったなあ!」
10時のチェックアウトが恨めしい。
帰りには浦川原の「コメリ」に立ち寄りました。
妻が畑の獣避けの風車を買うためです。
畑を台無しにしてしまって・・困ります。
涼しさを取り逃がしたる鯰かな
正岡子規
6月27日(木)
雲海を後にしました。
おお!
10年振りでしょうか。
松之山温泉の「福住館」
懐かしい女将とも再開!!
ご病気をされたとか。
我が家の最強の時でした、ここでの温泉。
ゆっくり食べました。
お部屋も全館ベッドになってました。
時代の変わりかな。
ここは落ち着きますね。
夜は蛍の大群を見学、素晴らしかったです。
皆で感動でしたよ。
浮草の鍋の中にも咲きにけり
小林一茶
一晩宿泊。
翌日は休憩でゆったり。
これが雲海の魅力です。
私達は思い思いに時を過ごしました。
こんな時間は最高です。
人行くや夏の夜明けの小松原
正岡子規
6月26日(水)
私は子供の遠足のように指折り数えました。
芝峠温泉、松の山温泉旅行。
雲海です。
お昼は浦川原の食堂で食べました。
そして雲海に到着。
御風呂。
夕食。
ワインを飲みました。
これがあるから頑張れました。
松風の中を青田のそよぎかな
内藤丈草
6月5日から開始したFBボート。
田圃の水が大量に必要な事がわかりました。
そしてエンジンも順調には行かず参った!!
結構、雑草が繁茂。
ホタルイが繁茂。
頭痛いなあ。
国境や馬鈴薯の花の咲ける町
橋本多佳子
6月17日(月)
「ゆもとや」
ゆうたりした同級会でした。
幹事、ご苦労様でした。
石黒君は一足早く帰宅の途に。
朝風呂入って朝食。
こんな素晴らしい会が長く続けられように!!
雲ひくし風呂の窓より瓜の花
芥川龍之介
6月16日(日)
大瀁中学校三年C組。
恒例の同級会。
岩室温泉「ゆもとや」
皆さんは9時に希望館集合、長岡花火会館へ。
私と石黒君は各々の自家用車で宿屋へ。
海岸沿いを通り4時に到着。
御風呂に入り夕食。
楽しい一時でした。
月明かし雨乞い踊身に行かん
正岡子規
5月13日かな。
スタートしましたBMプラントです。
1ケ月を過ぎてようやくいい色に。
色はいいけど数値を測る事が必要です。
BMの秋山さんと相談しなくては。
清姫か涙の玉や蛇いちご
正岡子規
しかし機会ですね。
順調だと思ったFBボート。
何と!!
エンジンがエンストに。
マフラーからはひどい噴煙。
仕方なしにエンジン交換しました。
困ったナー。
梅雨寒の昼風呂長き夫人かな
日野草城
FBボートの効果かな?
小さい草と種が浮きます。
正直言えば何の雑草の種か・・・。
分からないなあ。
結構、浮いています。
思ったほど操作は難しい。
習うより慣れろかな。
草刈りの草にむさるる暑さかな
水田正秀
FBボートの使い方がいまいちなのは外周。
二回は回りたいのですがハテ?
いい方法が見つかるかな。
こお縄を使う手はないだろうか。
まだまだ思案中です。
心ゆく許りの二人ソーダー水
高浜虚子
暑い日が続きます。
田植えが3日に終わり二日後の除草。
5日に鴨田から始めましたが水不足で動かず。
6日には田中を始めました。
是も水不足で立往生。
写真鴨田。
なかなか方向制御が難しいです!
今年は法く制御は抜群。
なにせ2台搭載の除草機。
今年はどうだろうかな。
片隅にあやめ咲きたる門田かな
正岡子規
今年の畑も天候不順・・。
と言うよりも雨が少なく暑い。
なかなか育てるのが大変ですね。
我が家の玉ねぎです。
これは妻の汗の結晶かな。
収穫して乾燥です。
昨年の6月は北海道が雨無しで苦労してました。
玉葱に散水していました。
この玉葱の何個かは孫の乃愛と愛結に。
しっかり食べなきゃとラインで伝達しました。
スーパーマコ婆ちゃんの作品なんだからね。
畑の苗も一旦は枯れたりして苦労しています。
頑張れ!!
妻よ!!
昼顔の花に乾くや通り雨
正岡子規
孫がいなくなって‥大学です。
季節の仕事が終わると孫達との焼き抜くが最高。
いなくなって
チト淋しい。
やはりデザートは美味しいです。
ガヤガヤが懐かしいのですよ。
麦の秋さもなき雨にぬれにけり
久保田万太郎
6月3日(月)田中の田植えの有機。
やっと・・田植えが終わりました。
長い田植えでしたよ。
早速、我が家恒例の焼肉へ。
GO!!
肉の田辺ですよ。
ここのお店はホントニ美味しいお肉。
お腹を壊すことは無いです。
生ビール。
焼肉ビビンバで締めです。
卯の花の散るや遊行の砂の上
蝶 夢
4月は稲作のスタートの月。
我が家の播種は自宅脇の作業所です。
そして燕の季節。
是は5月かな?
やがて旅立ちの時。
飛行訓練はシッカリト!!
いよいよ6月初夏お季節。