大坂井振興会  餅つき大会

唯一つ大きく鳴りぬ雪起し


高浜虚子

1月19日(日)
マイコプラズマ?・・・。
一回は中止なった「大坂井振興会」の餅つき大会。
やっと実現しました。
8時30分にはお手伝いさんも集合。
有難うございました。
会社にて準備。
餡子と黄粉。
とても美味しくなります。
なにせ今回は二回戦。
大変ですからね。
お手伝いさんも。
感謝です。

25motituki1.png

こころ良く手伝って頂き助かります!!
感謝ですね。

25motituki2.png

子供会さんの行事とコラボ。
子供の元気に大人も元気を貰いました。
懐かしい雰囲気です。

25motituki3.png

掛け声も勇ましく。
嬉しいね。


25motituki4.png

餅つきは後片付けが大変。
私も「あいどり」も手伝ってくてた方も。
もう高齢者です。
ここ大坂井分館は元大坂井小学校跡地に立てられました。
由緒ある場所です。
当地で行事を行う事が「大坂井」を
忘れない意味でとっても大切と痛感しました。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2025年1月21日 21:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「柚子酒」です。

次のブログ記事は「あるるん畑」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。